1/1、2も営業!たこ焼き・回転焼き・ぜんざいの店・福原商店
はい、茨木ジャーナルです。
茨木神社の近くで、今日1月1日も営業しているお店があります。
茨木神社の東側にある搦手門から出て、茨木市駅方面へ。阪急本通商店街の途中に、北へ向かって赤い柱が連なる道があります。

(写真は2022年1月)
ここが茨木銀座中央商店会。
奥へ進むと見えてくる赤い提灯は、たこ焼きと回転焼きの店・福原商店の目印。1月1日から営業していますよ!

(写真は2017年12月)
年末に商店街へ買い物に出かけたとき、ちょっとお腹が減ったので、帰りに福原商店へ寄りました。

かなり歩き回って疲れたので、店内でたこ焼きを食べることに。
店内に、年末年始のスケジュールが貼りだされていました。
1月1日・2日は営業です。

福原商店のたこ焼きは、ファンが多い!
表面はパリッとしながらも、全体が柔らか。滑らかな口当たりがおいしいんです。
この日は、せっかく店内で食べるんだからと

おぜんざいもオーダー。
お店で早朝から炊いているというあんこは、間違いなくおいしい!

やわらかいお餅と上品な甘さの小豆と、深い香りのお茶で体も温まりました。
回転焼きも、香ばしい生地の中にどっしりとあんこが入っていておいしいんです。買って帰ろうかと迷いましたが、この日はケーキを買っていたのでガマン。
ぜんざいは持ち帰りができませんが、たこ焼きや回転焼きは買って帰ることができます。

私が行った日、お店の前には行列ができていました。お正月も例年、長い列になっています。
道が広くないので、店内を利用する場合は、代表者だけがお店の前に並びました。持ち帰り商品のできあがりを待つ間も、待機は福原商店さん側の端っこで。

店内利用は、持ち帰るよりも少し待つかもしれません。
でも、店内のレトロな雰囲気は温かみもあって落ち着くし、ドラマや映画のシーンに入り込んだような気分を楽しめますよ!
そうだ!
オール茨木ロケの映画「葬式の名人」にも、福原商店さんは出ていました~。
お正月は1、2日が営業で3、4、5日はお休みです。
| 所在地 茨木市元町6-35 |
| 営業時間 10:00~18:00 火曜休み |
| 【福原商店ホームページ】 |
■2014年10月21日公開記事もよかったら。
■2019年2月13日に公開した記事です。
(情報は公開時点のものです)
Share
Tweet
Share
LINE
優しい味わいはハマる♪福原商店のたこ焼き&回転焼き
キングofテイクアウト「たこ焼き」をRE.MOXで持って帰ろか
たこ焼き「あきない」は焼きたてにこだわって、その結果・・・
「カレーうどん専科祥」が茨木神社近くから引越しする予定
豆腐の伏見屋本店で豆腐と野菜とフルーツを-中央卸売市場から毎日届くんだって!
映画「葬式の名人」ロケ地「定食わし家」でほっこりランチ!
オープンほやほやのたこ焼き屋さん♪スタッフ募集してました
眺めがイイ!茨木スカイレストランは3月25日までの営業