JR茨木駅東口、大々的に工事中ですがエレベーターは使えます -茨木の風景-
いろいろ工事してますねぇ・・・、茨木市も。
去年からずっと工事している、JR茨木駅東口側。
広報などでも載っていましたが、
工事現場の壁面にも、ドドーンのイメージ図が
貼ってあります。

工事に伴い、TUTAYA側に移動してきている、
関西空港行きリムジンバス乗り場には
駅周辺図というものが貼りだされていて、
それをよ~く見ると、
わかりますぅ?
エレベーターは利用できるんですよ~。
なので、お年寄りの方、妊婦さんや体調の悪い方なども
安心です。
上の図の水色部分が、通れるところですから♪
まだまだ工事は続くようですが、
これが去年の11月に撮った写真。

んー。
トイレがなくなってる気がするんですけど
見てる角度が違うだけかなぁ。(笑)
Share
Tweet
Share
LINE

「工事、完成してる」と投稿。2013年師走から工事してましたね~。
春日丘高校そばの「55ステーション」が工事してた
茨木市中央公園は、ドクターヘリの離発着場所だそうです -茨木の風景-
JR茨木駅のリニューアル工事でおためし中-茨木の風景-
工事が遅れてる?!産業道路沿い弁天下交差点「セルフのガソリンスタンド」 -茨木の風景-
陣内智則さんが茨木に来てた♪ -茨木の風景-
総持寺あたりにできるJRの新駅の工事 -茨木の風景-
京都の立命館大学を迎える準備が着々と・・・ -茨木の風景-