おとなも楽しい「わくわくパーク」3/27開催!春休みに親子で参加しても楽しいわぁ

はい、茨木ジャーナルです。

茨木市のまんなかの複合施設「おにクル」。
いろんなイベントが開催されていて、いつ行ってもにぎやかですよね~。

ずっと続けて開催している催しもあるので、それをめがけていくのも楽しい!

春休みに親子で出かけるのもいいし、おとなひとりで出かけても楽しいイベントの案内が届いているので紹介します!

3/27開催!わくわくパーク vol.2

0327わくわくぱーく20250317095854

前にも開催されていて、今度で2回目。
買い物もできるんですけど、いろんな体験コーナー、ワークショップがあるのが特長です。
「仕事のデスクに置いておきたい」とかわいいグッズ作りをしていく大人のかたもいらっしゃるようです♪

わくわくパーク vol.2
■開催日時 3月27日(木)
10:00〜16:00
■場所 茨木市文化・子育ておにクル
1階 オープンスペース
■対象 どなたでも
■イベントの内容
3月27日10時〜
おにクルオープンスペースにて、わくわくパークを開催致します。
前回よりもブースが増えパワーアップしました。
体験して起きる発見や、購入して起きるわくわくなどを、皆様と共有できればと思います!
どなたでも気軽に楽しめる内容です。
ぜひ足を運んでくださいね♫
春休みの思い出づくりにも
お待ちしてま〜す
ワークショップ
01.淡くてふわふわした似顔絵
02.オリジナルキーホルダーづくり
03.毛糸のポンポンで動物やアイスづくり
04.お子様も楽しめるキャンドルづくり
05.チョークを使用したボードづくり
06.指や手のひらを使ったペイント体験
07.宝石せっけんづくり
08.葉っぱのアート トレイづくり
09.ガラスタイルを使用した作品づくり
10.ドーナツ型のニッコリキーホルダーづくり
ショップ
1.ベビー・キッズ・ママ向けの雑貨販売
2.耳つぼジュエリーシール+マッサージ
3.管理栄養士が作る2層の無添加ジャム販売
4.キッズや大人も使えるポーチや布小物販売
5.レジンで作ったヘアアクセサリーの販売
6.国産米100%のあられ・おかきの販売
■見どころやおすすめポイント
どなたでも気軽に楽しめる!
■問い合わせ先
■インスタも、ぜひチェックを!
【わくわくパーク Instagram】
■主催:わくわくパーク
■担当:ポーセラーツHAKU

0113おにクル外観IMG_7917

春は、出会いや新たな生活のスタートの季節でもありますよね。
ちょっとしたプレゼントにも良さそうな作品にも、出会えるかも!

コメントを残す

CAPTCHA


画像を添付することが出来ます。(JPEGのみ)

サブコンテンツ