8/2は、茨木阪急本通商店街で落語を聞けます!初心者さんもぜひ
はい、茨木ジャーナルです。
今日の茨木市、最高気温は36度ぐらいになりそうで、いやぁ…、あぢいです。
暑くても、楽しそうなコトがあればお出かけしちゃうんですよね♪お互いに、暑さへの対策をしながら楽しみましょう!
今回は涼しい屋内で、ホットに楽しめる「落語会」の紹介です。
茨木の商店街で落語を聞く会 いばなか落語会
阪急茨木市駅から茨木神社へと続く商店街「茨木阪急本通商店街」の一番西寄り。
FICベースで「落語会」が開催されます。
当日参加もできますが、事前予約がお得です。
自転車は、商店街の真ん中あたりの駐輪場へ。コインパーキングも近くにあります~。
- 茨木の商店街で落語を聞く会
『いばなか落語会』 - ■開催日時 8月2日(土)
14:00~15:30
※13:30開場 - ■場所 FICベース株式会社
(茨木市元町3-39) - ■イベントの内容
日常の中にくすっと笑いを運んできてくれる楽しい落語。落語って難しそう? 古い? 年配の人が行く? そんなイメージがありそうだが、実はとても親しみやすく、面白い「お笑い」。初心者にもわかりやすく話してくれるので大人はもちろん子供にもおすすめ! - 料金
予約:2,000円
当日:2,500円 - お申込み
メール info@ficbace.jp
電話 072-697-9469
(平日9時~17時) - ■問い合わせ先
【FICベースInstagram】 - ■主催:FICベース株式会社
茨木阪急本通商店街の真ん中あたりには、コインパーキング「タイムズ」もあります。
アーケードの中を通るので、運転はご注意を。
◆タイムズ茨木第31ができたときの記事もよかったら。
料金などは2025年7月時点で変更はありませんが、最新情報はタイムズ公式サイトでご確認くださいね。
【阪急本通商店街に駐車場ができてるータイムズ茨木第31をチェック】
(2021年4月16日公開記事)
(写真は、2021年4月)