「茨木のイベント」の記事一覧(52 / 53ページ)

イベント

イオン茨木店そばの「カフェなかちよ」で手作りイベント開催

【茨木ではたらく人】で、一番最初にご紹介した 「カフェなかちよ」さん。 写真のような落ち着いた雰囲気のカフェが マイカル・・・あ、いやいや、イオン茨木店のある産業道路沿いに こそっとあります...

カフェなかちよの外の席

イベント

あの【メロウ】がUN BEL COLORE MELLOWになって初のイベントを開催

ずいぶん前になりますが、「リニュールしてる~」とお知らせした、 美容室「メロウ」。   【メロウがリニューアルオープン】の記事参照 お店の方から、イベント開催のお知らせが届きました...

メロウの店舗サイン

イベント

D51をすぐそばで見られるチャンス到来! -玉櫛公民館・SL公園-

前に茨木ジャーナルでも掲載した、 今でも現役で走っていそうな「茨木市沢良宜東町にあるSL公園」の記事。 取材に訪れた時は、ふっつーに何もイベントのない時でしたが、 ここでは年に数回、SLの見学会があると紹介しましたね...

SL前部分アップ

イベント

嘉門達夫さん、おかえりなさい!-茨木が生んだミュージシャン-

先日、茨木市民会館を通った時に ふと目が合いました。 【嘉門達夫 関西55(Go!Go!)ツアー】のポスターでした...

嘉門達夫ライブポスター

イベント

茨木音楽祭 ーいばおんー 雨の中開催中!

普段は「今、どこどこで何々してまーす」みたいな記事は あげてないのですが、 「いばおん」で検索して訪問下さる方も多いので ちょっと、ご報告を。。。 いばおん、雨の中でも すべての会場で開催中です...

2014いばおんベベチオ

イベント

GWを茨木で過ごすなら -「そうだ、いばおんに行こう!」茨木音楽祭・屋内会場-

前の記事「GWを茨木で過ごすなら -「そうだ、いばおんに行こう!」茨木音楽祭・屋外会場-」に続き、 屋内会場を、ささーーっと回ってみました。 回ったこの日は通常営業だったので 営業時間が夜のお店などは、オープンする前の写真になっちゃったり。。...

いばおんパンフレット

イベント

GWを茨木で過ごすなら -「そうだ、いばおんに行こう!」<茨木音楽祭・屋外会場>-

茨木市民の皆さんには、ご存知の方も多いですね♪ 5月5日は【茨木音楽祭】、いばおんの日です。 街の中に、「茨木音楽祭」ののぼりも立っていて お~、今年もいよいよか~♪ って感じです。 茨木音楽祭は、今年で6回目...

茨木音楽祭のぼり

イベント

工場見学もあり!今だけ限定のくっさ~い花も見に行ってみては? -伏見屋さんのこんにゃくの花-

この記事の前にアップした、伏見屋さんの記事。 【帰省土産にもオススメ!しっかり大豆の味がする豆腐と豆腐スイーツ】の記事参照。 商品の紹介に続いては、ちょこっとお知らせを・・・...

伏見屋こんにゃくの花

イベント

「いばらきキャンペーン」開催 -イオン茨木で防犯イベント-

4月20日(日)13時30分からイオン茨木店で 子どもをテーマにした防犯教室が、開催されるそうです。 なんと! ・・・というか、なぜか、チアリーディングもあるんですって。 先着100名様に、防犯グッズの無料プレゼントもあるとか...

イオン茨木店

イベント

茨木市民さくらまつりで【ガンバ大阪】がイベントするんだって〜♪

準備万端の「茨木市民さくらまつり」。 ー【さくらまつりの準備ができてる様子】の記事ー いよいよ本日、3月28日〜4月6日(日)まで 開催されます。 その「茨木市民さくらまつり」に、 ガンバ大阪が、ガンバボーイも参加して イベントを行うのだそうです...

ガンバのJ2優勝シャーレが見れます

イベント

桜通り・元茨木川緑地でさくらまつり -茨木のイベント-

元茨木川緑地の桜のことを載せたのは、 ほんのちょい前のことでした。 写真を撮ったのは、先週(3月18、19あたりだと思いますが)でした。 「あらっ、そろそろさくらまつりなんじゃない?」と思って 見に行ってみました。 あらぁ。。...

茨木市さくら通りのさくらまつり

イベント

こんなところに花が咲いてる! -HUB IBARAKI (ハブ・イバラキ) -

冬に逆戻りしたような昨日「あれ、こんな場所に・・・」という茨木市内の場所で、 鮮やかな花が咲いていました。 場所は、茨木神社横のローズワム。 入口のガラスのところに、バラが描かれています...

0307ローズワム外観

イベント

茨木市民会館の駐輪場のところにお風呂ができる?! -HUB-IBARAKI(ハブ イバラキ)アート・コンペティション

ふらふら~っと、クリエイトセンターから 中央通りへと、水路沿いに自転車を走らせていましたら、 「こんなところで、人が何かしてる!」という場面に遭遇。 なんだか、重たそうな石・・ いや、岩みたいなのも並べられてる...

茨木市民会館ハブ茨木準備中

イベント

お雛様を羊毛フェルトで作れます。【ロサぶらdeふれあい】 -ロサビアいばらきのイベント-

先月にもお知らせした「ロサビア茨木」のイベント情報。 今月も季節感たっぷりの企画があるようです。  先月のイベント 2月22日(土) 11:30~ 、14:00~、16:30~の3回開催...

ロサビア茨木のイベント看板

イベント

今日はイベント目白押し! ー鼓動初め&いばらき光の回廊 最終日は迫力満点ー

2月最初の日曜日、 茨木市民の皆さまは、どんな休日を過ごす予定でしょう? 「ん~、そうだなぁ・・・。ん~」と まだ予定が決まっていないという、そこのアナタ! 前にもご紹介しましたが、 本日は【鼓動初め】のイベント...

茨木光の回廊

イベント社会と経済

太陽光発電&LED電球利用でエコ -2月2日まで!いばらき光の回廊-

先日の記事 ドドンと、元茨木川緑地をメイン会場にして 茨木市内の駅周辺などで、明るく市民を照らしいます。 「こんなに電気代、使って、大丈夫かいな」とご心配の方! ちゃんと、手は打っているようでございました...

いばらき光の回廊の文字

イベント

期間限定!夜10時までは、明るい阪急茨木市駅 ー茨木のイベント 光の回廊ー

ちょこーっとの光でも、やっぱり ほんのり明るいと、ホッとします。 南の方へ目をやると・・・・ あ、あ、明るいっ! これは、ただいま絶賛開催中のイベント【光の回廊】...

イベント

旧正月を茨木で祝うっ!和太鼓の響きを体感するイベント -茨木のイベント 【鼓動初め 2014 】-

十日戎も終わり、 お正月ムードだった阪急本通商店街も 今は、こんな感じ。 よ、よ、夜なのでちょっと寂しい写真ですね、 ゴメンナサイ。 で、見づらいですが 通りにズラーっと、のぼりが立てられています...

イベント

ロサヴィアいばらきでイベント!参加する人も、出展したい人も募集中 -ロサぶらdeふれあい-

阪急茨木市駅には、「ロサヴィアいばらき」が併設されています。 ショッピングやグルメを楽しみたい方はもちろん、 「コト」を楽しめるイベントもあるようですよ...

ロサヴィアのイベント・カード作り写真
サブコンテンツ