スカイパレットで「てづくり市」してた!6月も7月もあるみたい
はい、茨木ジャーナルです。
5月23日のお昼過ぎ、JR茨木駅のいばらきスカイパレットを通ったら、

てづくり市が開催されていました。

お天気も良くってなかなかの暑さの中、たくさんの作り手さんたちが出店していました。ちゃんと、通行しやすいようにスペースを開けているので、出店場所は、さんさんと降り注ぐ太陽の下に。テントがあるとはいっても、地面からの照り返しできっと暑かったんじゃないかなぁ。

JR茨木駅に近い日陰部分で、チーズケーキのオペレッタさんが出店していました。いろんなイベントで販売をしているオペレッタさんのチーズケーキにはいろんな種類があって楽しめます。
果物はご自宅で育てたものを使っているので、時期によって作られているチーズケーキが違ってオモシロイですよ。この日はみかんのチーズケーキがあり、もちろんオペレッタさんが育てたみかんを使って作られたもの。
いろんな種類の詰め合わせセットはワイワイ言いながら食べられるので、この日もチーズケーキ詰め合わせをいただきました。
この間の「いばらき×立命館DAY」といい、「めぐりあいフェスタ」といい、食べるものばっかり買ってるなぁ(笑)。

いただいたチラシには、次回以降のてづくり市の日程も紹介してありました。6月20日(火)、7月18日(火)にそれぞれ11時から17時の間で開催されるそうです。(雨天決行)
その頃には、オペレッタさんのチーズケーキの種類もまた変わってるんじゃないかな~と思います。
あまり時間がなくてササッと通っただけでしたが、ハンドメイド好きという方や雑貨に興味がある方は楽しめると思いますよ!
タグ:JR茨木, いばらきスカイパレット, 雑貨
Share
Tweet
Share
LINE
JR茨木駅いばらきスカパレットがマルシェになった日
茨木の街が丸ごとコンパ会場に -茨コン in JR茨木-
茨木・春日商店街のパン屋さん - ブーランジェリー ル・ペトラン -
学祭シーズン、真っ只中! -そうだ、大学へ行こう-
茨木のル・クラフティさんが閉店! -阪急からJRに行くバス道沿い-
茨木の町屋ギャラリーで【こんなんしてみまし展】 ー川本本店 福嶋屋さんー
いばらき京都ホテルでしたね - 茨木の風景
【速報】初開催!『ハルビラキ』をお勧めする理由は、コレ