10回目の茨木音楽祭(イバオン)、たっぷり楽しい10のコト

はい、茨木ジャーナルです。

【2018年5月イベント】で紹介している中から、ちょっとご紹介を。

毎年、こどもの日に開催されている「茨木音楽祭(イバオン)」は、今年でなんと10回目の開催だそう。10年続けるってスゴイと思うんだなぁ。

【2017年茨木音楽祭(イバオン)、知っておきたい今年のポイントと会場一覧】の記事で、話をお聞きしたとき「ゴールデンウィークって、旅行とかしたことない」と実行委員長がおっしゃっていたのを思い出します。

せっかくの10回目。2018年の茨木音楽祭(イバオン)もおもしろそうなコトがいっぱい用意されているそうなので、さくっとまとめてみました。

2018年茨木音楽祭(イバオン)のお楽しみ10ポイント

茨木音楽祭イバオンIMG_2735

街のいろんな場所で見かける茨木音楽祭(以下イバオン)のポスター。パンフレットも市内店舗などに設置されているようです。
いろんな場所が会場になっているし、企画もモリモリ。「これ、イイなぁ」と思った10コを紹介します。

1、ボランティア参加、楽しいよ

いばおんの準備作業IMG_6777

まず、これ!
5月5日のイバオンは4日の前日準備から始まってる!って感じです。

「街が音楽に包まれる日」と規模も大きい分、多くの方に支えてもらって「みんなで作る」のがイバオンです。音楽好きはもちろんですが「そんなに詳しいわけじゃないけど」という人でも、気軽に関われるのが、イバオンのボランティア。

前日から一緒に準備するもよし、当日朝から頑張るもよし、次の日の片付けを手伝うボランティアも募集しています。「用事があるから、午前中だけ」など、ちょっとの時間でも関わることができます。

音楽を中心に、グルメやクラフト市、市民参加のフリマやちょっと変わったお楽しみ企画、グッズ販売など、いろんな人楽しめるように考えられてるイベント。スタッフ、ボランティアさんの頑張りどころも幅広く用意されています。

【茨木音楽祭公式HP】の「ボランティア募集」から問い合わせてみてくださいね。

2、イバオンのTシャツでテンションもup!

イバオンでは毎年、さまざまなグッズも販売されています。それがまた、カワイイんだなぁ。
Tシャツは、イベント当日に着るのにもイイし、普段着るのにもgood!これから夏に向かっていくと、街の中でイバオンTシャツを着ている人を見かけることも。

2018年Tシャツのカラーはレインボーカラー7色と黒と白の9種類。白のTシャツには2種類のデザインがあり、プレミアムフルカラーTシャツは限定50着!

あ!ボランティア参加した方は、Tシャツがもらえちゃいます♪

3、歴代ビンテージTシャツは早い者勝ち!

こんなに大きなイベントの中心で汗をかいているスタッフは、意外にも少ない。皆さん、ご自身の仕事をしながらイバオンの準備を1年近くかけてやってます。
忙しいけど、Tシャツの企画やデザインも手は抜かない!

いばおんTシャツ検討中DSC05424
(写真は2017年イバオンの会議)

毎年変わるイバオンTシャツ。
「あの年のデザイン、カッコイイ!」「あの年、行って楽しかったのに記念にTシャツ買いそびれた」という方は、ぜひ当日に会場へ。

歴代ヴィンテージTシャツも限定販売しています。早い者勝ちですぅぅぅ!

4、タオルはライブの盛り上げグッズに!

イバオンのグッズ販売で「どれにしようかなぁ」と迷ったとき、もう一つおすすめしたいのが、タオル。

暑さ対策にもなるし、ライブを盛り上げてくれるグッズなんです。
今年もメインステージに登場するCalmera(カルメラ)のライブでは、タオルがあるとぜったい楽しい!

イバオンのタオルは2色展開。これも早い者勝ち~♪

そうだ。
イバオンのグッズ販売はほかにミニトートバッグや缶バッジなどもあります。紹介しているTシャツやタオルも含めて、グッズの売りあげはイバオンの運営費に。グッズのお買い物でイバオンを応援することができますよ。

5、え、プロレス?!

毎年、なにかしら新しいコトをプラスしてくれちゃうイバオン。2018年は「プロレス、来るよ〜」というからビックリです。

VKFプロレスによるプロレス3試合と、子どもたちがリングにもあがれるプロレス教室が開催されるとか。当日も、参加者を募るようなので「北ステージ(中央公園北グラウンド)」へGo!

6、楽しいフリマ、80ブース!

2015イバオンフリマDSC01202
(写真は2015年茨木音楽祭)

「みんなで作るイベント」だと感じられる企画の一つが、フリマ。募集するとすぐにいっぱいになっちゃうほど「出たい!イバオンのフリマ、やりたい!」という方は多くて、キャンセルが出てもすぐまたブースが埋まる‥という感じ。
多くのお客さんが訪れるので、出店する人もチカラが入っています。お買い物では、お店さんとのやりとりもきっと楽しい!
演奏できなくてもイバオン会場に行けば、何か楽しいことに出会えそう…って感じのイベントですよね。

7、公共施設をイバオンがジャーーック!

2015イバオン森ステージDSC01189
(写真は2015年茨木音楽祭)

イバオンは、会場がいろんなところにあるのも特長。【2018年5月イベント】でもちらっと載せてるように、みんながよく利用する公共施設も会場になっています。
中央公園南グラウンドがメインの会場で、そのお隣の緑がいっぱいある場所が森の公園ステージ。のんびりした雰囲気で音楽を楽しめます。クラフト市も開催され、オシャレな雑貨ショップや手作り作家さんたちのブースが並びます。

中央公園そばの茨木神社も、イバオンのステージに。ここは、イバオンの日ならではの素敵な雰囲気になるので会場をいろいろ回るときには、立ち寄ってみるのをおすすめしたい~。アートコラボ企画で、ダンボールハウジングの公開制作もあるようです。

養精中となりの福祉文化会館も、超盛り上がりの企画がありますよ。中学校のブラスバンドの演奏やメインステージにも登場するCalmera(カルメラ)と一緒に演奏するカルメラオーケストラなどは、必見。

イバオンへの玄関口・阪急茨木市駅とJR茨木駅もイバオンステージに。いばらきスカイパレット(JR茨木駅東口)では、ハピママプロジェクトのブースが登場。布雑貨販売や多肉植物の寄せ植え体験などを楽しめそうです。

8、イバオンはチャンス!屋内会場へGo!

イバオン玉屋月心庵DSC01278
(写真は2015年茨木音楽祭・会場の玉屋月心庵)

イバオンの日は、ふつうに外を歩いていても音楽が聴こえてきて、会場も目に留まるのがイイんですよね~。でも、さらにさらに、市内の店舗もイバオン会場になっているので、足を運んでみてはいかがでしょう。

その店に行き慣れてる人はもちろん、「前から気になってた店なんだよねー」という方は、この機会にぜひ!いろんな店をぐるぐる回って、お気に入りのスポットを見つけてくださいね!

9、音楽聴くならドリンクとフードもセットで。たっぷり24ブースがオープン!

市内店舗会場はもちろんのこと、屋外会場でもどこからか漂うおいしそうなニオイ!
音楽を聴きながら、おいしいドリンク&フードもめいっぱい堪能しちゃいましょうよ~。事前チェックもいいけど、とにかく会場をウロウロしてみて!
お腹も気分も超ごきげんになれる、ドリンクとフードのブースがたっぷりです。

イバオン限定のメニューを出しているところもあるのかな~。いろいろな店に立ち寄って、お気に入りのショップと出会っちゃいましょう!

10、イバオンすごい!ゲスト、スゴすぎ!!

2016イバオンカルメラDSC08601

たぶん、私だけじゃないよね?思ってる人多いよね?「すげー!こんな豪華な人が茨木にぃぃ?」って。

幅広いジャンルの、ライブの楽しいアーティストがイバオンに集まる人たちを楽しませてくれるんですよね~。中には「茨木に縁があって…」とMCで紹介してくれてる方もいらっしゃいます。でも、そうでないアーティストでも「よしゃ、茨木行くよ」と来てくれるんですねぇ、イバオン、スゴイわ。

メインステージでも他の会場でも、アーティストによっては、オリジナルグッズやCDなどを買うこともできます。「わぁ、このアーティスト、いいわ~!」と思ったら販売ブースへGoです。
私も前に「わぁ、イイ!」と思わずCDを買ったけど、今でも聴くとそのときの景色(しかも茨木だし)も浮かんできて、イイんだよなぁ。

そうだ!個人的には去年のいばらき光の回廊にも登場した「ScatRaw」も気になってます。阪急本通商店街「セブンステップミュージック」の岡本センセ、すっかりもうバンドメンバーじゃないか~♪かっちょいー!

【2017光の回廊イルミフェスティバルの様子。12/15まで展示のツリーはココ!】の記事参照。

2016イバオンDSC08634

さぁ、いかがでしょうか~。
イバオン、もうすぐだー!

茨木に来て、まだそんなに年数も経ってないとか、今年引越してきたばかり…という方はもちろんのこと、いつも仕事と自宅の往復だけでという方も、ちらっとどこかの会場を覗いてみては?
今よりちょっとだけ茨木を知りたいかなぁと思ったら、ボランティアに参加してみることをおすすめします!

女性でも、一人での参加でも大丈夫!楽しいですよ~。

イバオンのぼりの準備IMG_6792

【茨木音楽祭公式HP】をチェックー!

コメントを残す

CAPTCHA


画像を添付することが出来ます。(JPEGのみ)

サブコンテンツ