イベント2つお知らせ-茨木市福祉文化会館と芝生の広場で
おはようございます。
今日の茨木市は、曇りのち晴れッ(朝6時発表)。
傘は、必要なさそうですよ!
昨日はパラっと降られてしまいましたが。
明日8月26日と27日のイベントと、少し先の10月・11月に開催予定のイベントの案内が届いています。
10月、11月の「発酵の話」は、定員になると〆切の講座です。関心のある人はぜひチェックを!
日にち・イベント名(主催、担当)・<開催場所>一覧です。 |
|
2つのイベントを紹介します!
いばらき応援団長と夏を楽しもう!!
先週、茨木市役所前の芝生広場でPOPを見かけて、いばジャルでもちらっとお知らせしました。
詳細が届いたので改めて~。
お天気も大丈夫そうですしね!
- いばらき応援団長と夏を楽しもう!!
- ■開催日時
8月26日(木)18:00〜
8月27日(金)18:00〜 - ■場所 IBALAB@広場
(茨木市役所前 芝生広場) - ■対象
●性別年齢問わずご参加頂けますが、お子様の参加を優先的にさせて頂きます。
●観光協会のホームページやSNSにお顔が映っても大丈夫な方。
●当日の飛び入りの参加も可能です。 - ■イベントの内容
芝生広場で“ダンス夏祭り”を開催します - 【イベントダンス楽曲】
大ヒット公開中の映画
『妖怪大戦争ガーディアンズ』
主題歌『ええじゃないか』いきものがかりこちらの楽曲の“妖怪ダンス”を一緒に踊ります
(振り付け DA PUMP KENZOさん)
※ダンス動画も応援団長Instagramにて配信しています‼︎ - 【出演】
初代いばらき応援団長
いばらき童子くん
※27日(金)は、第13代いばらき観光大使である小林 瞳子さんも参加します。 - ■イベント実行に伴い、新型コロナウイルス感染拡大防止のため当日マスク着用でのご来場
- ■37.5度以上の発熱の不良ある方や体調の方は、参加をご遠慮ください
- ■声を出してのダンス、ダンス鑑賞はお控えください
- ※コロナ追跡システム導入
(QRコード読み取りお願い致します)
※アルコールスプレー設置
(ご来場の際にスプレーご協力ください) - ■雨天の場合は当日の12時までに決定をし、Instagramにてイベントの中止発表させて頂きます。ご了承くださいませ
- ■イベント当日は
●茨木市観光協会の撮影がございます。
●イベント参加は無料ですが、観光協会のホームページやSNSにお顔が映っても大丈夫な方がご参加いただけます。
●性別年齢問わずご参加頂けますが、お子様の参加を優先的にさせて頂きます。
●当日の飛び入りの参加も可能です。
●浴衣でも気軽に来て欲しいです。
●履き物は運動しやすいものでお願いします。 - ■見どころやおすすめポイント
自分は小さい頃夏のイベントがだいすきでした。
せっかくの夏休み
夏の想い出を少しでも多く作りたい
浴衣を着てもらいたい
茨木市で楽しんでもらいたい
そんな想いからイベント実行を考えました。
みなさんの参加をこころよりお待ちしています。初代いばらき応援団長 赤田 裕明
- ■問い合わせ先
茨木市観光協会
電話 072-645-2020
メール i-info@ibaraki-kankou.or.jp
または、私、いばらき応援団長Instagram DMでも受け付けております。 - ■URL 初代いばらき応援団長インスタグラム
- ■担当:赤田 裕明
プロから聞く微生物の本当の話
前にもイベントの告知をさせていただいたと思います。
「微生物」…と書くと「んむ?」って感じですが、人気の「発酵」についての話のようですよ!
10月、11月とで講演の内容が異なります。チェック~!
- プロから聞く微生物の本当の話
- ■開催日時
10月16日(土)
11月20日(土)
各14~16:00 - ■場所 茨木市福祉文化会館
(茨木市役所の北側/ 茨木市駅前4-7-55) - ■対象 発酵食品について深く学びたい方、どなたでもご参加下さい。
- ■イベントの内容
特別講演会2021「プロから聞く微生物の本当の話」
会場&ZOOM同時開催
主催:NPO地球環境再生機構
後援:茨木市 - ◆10月16日(土)14~16時
「くせの強いのが魅力」の発酵食品 「好き」になるしくみから豊かな食生活を考えよう - 講師:進藤容子氏(相愛大学人間発達学部教授・学術博士)
発酵食品は好き嫌いがわかれる食品でもあります。なぜ嗜好がわかれるのか、身体のしくみと発達の側面からとらえ、発酵食品を上手に取り入れる豊かな食文化の伝承を考えましょう。 - ◆11月20日(土)14~16時
こうじ屋ウーマンが糀のチカラを紹介「糀で世界中のお腹を元気に幸せに」 - 講師:浅利妙峰氏(麹屋本店代表)
日本の国菌である麹の持つ奥深い魅力、活用法を日本のみならず世界をめぐりお伝えしています。糀の使い方の諸例の紹介、新商品開発、経営戦略をどう進めるか‥豊富な話題を提供します。 - 【参加について】
参加費:1講演2000円(NPO会員1500円) - 参加費振込先:北おおさか信用金庫 玉櫛支店 普通0157361
- 参加方法:●会場 茨木市福祉文化会館(定員50名)
●オンラインzoom(申込いただいた方に視聴用アドレスを後日お伝えします) - 【申し込み】
参加方法(会場かzoom)、参加日、お名前、ご住所、電話番号、メールアドレスをお知らせ下さい。
(いずれも必須でお願いします) - ●申し込み、問い合わせ先
https://save-planet1.org(ホームページから簡単にお申込いただけます)
電話072-638-2212
fax072-638-3314
メール infom@save-planet1.org
●申込受付期間:各講演日の1週間前まで - ■見どころやおすすめポイント
毎年、ご好評いただいております発酵食品が学べる講演会です。今年からzoomでの同時配信も行います。たくさんの方のご参加をお待ちしております。 - ■URL 【プロから聞く微生物の本当の話】の案内
- ■担当: 森下
以上です。
9月以降に開催予定のイベント情報は、【茨木市で2021年9月に開催予定のイベント情報、お待ちしています。】記事の送信フォームからぜひ!
お待ちしていまーす。