「18歳から大人」って話-2022年の消費者月間は「成年年齢引き下げ」がテーマ

はい、茨木ジャーナルです。

5月は、消費者月間。
茨木市では「成年年齢の引き下げ」をテーマに、テレビでもおなじみの中野雅至さん(神戸学院大学教授)の記念講演会を開催します。

これ…、18歳、19歳の人や20歳を過ぎた人にも、これから18歳を迎える人やまわりで関わる大人にとっても大事な話かもしれない…。

消費者庁でも「18歳から大人」というアカウントを作って「こんな勧誘に注意を」と呼びかけたりしているし…。

■Twitter【消費者庁「18歳から大人」アカウント】

消費者月間記念講演会 成年年齢が18歳に ~18歳成人を生き抜く戦略~

成年年齢イベント71a6bf88065d91431b4370f9e208e7d3[25351]

2022年4月から、18歳からが大人、に。
大人になると、自分だけでできることが増えます。そのぶん注意すべきことも増える…。

講演会では、気軽に楽しく、講師の中野雅至(なかのまさし)さんがお話してくれます。

会場で参加する以外に、配信視聴も可能です。会場参加では、一時保育(有料)もあるので早めにお申し込みを~。

消費者月間記念講演会 成年年齢が18歳に ~18歳成人を生き抜く戦略~
■開催日時 5月29日(日)
14:00~15:30
■場所 茨木市立男女共生センターローズWAM
地下二階 ワムホール
(茨木神社の西隣)
■対象 どなたでも
■イベントの内容
5月は消費者月間です。
5月29日(日)にローズワムで開催する、消費者月間記念講演会の申込受付中です。
講師は、神戸学院大学の教授として教鞭をとっておられ、「す・またん」などの情報バラエティ番組に出演するなど、多方面で大活躍中の中野雅至(なかのまさし)さん。
テーマは、成年年齢が18歳に ~18歳成人を生き抜く戦略~ 
(手話通訳有)
今年は、成年年齢の引き下げで18歳から成人になる「18歳成人」について、とても大切な事なので、当事者の若者、保護者、見守り者、すべての、たくさんの方に楽しく気軽に学んでいただきたいという思いで開催いたします。
■参加方法は2通り(5/27まで受付)
●会場参加希望
 電話またはファックスで 先着90人
(まだまだ空きがあります)
 ※一時保育あります。(有料・5月19日までに申込)
・電話番号:072-624-0799
・ファックス:072-622-1878
●ライブ配信およびアーカイブ配信視聴希望
メールで
住所・名前・電話番号、(一時保育希望の場合は子どもの名前・年齢も)を明記して
消費生活センターのメールまでお申込みください。
・メール syohiseikatsu@city.ibaraki.lg.jp 
■見どころやおすすめポイント
今年は、テレビでもおなじみの、神戸学院大学中野雅至教授をお招きしました。
成年年齢の引き下げで18歳から成人になる「18歳成人」について、とても大切な事なので、当事者の若者、保護者、見守り者、すべての、たくさんの方に聞いていただき、楽しく気軽に学んでいただきたいです。
■問い合わせ先
茨木市消費生活センター
 072-624-0799
■担当:茨木市消費生活センター(藤川志保)

消費者庁の「こういう勧誘には注意」みたいな呼びかけは、18歳、19歳に限らず、大人もちょっと知っておきたい事例がありそうでした。
よかったら、チェックを↓

■Twitter【消費者庁「18歳から大人」アカウント】

コメントを残す

CAPTCHA


画像を添付することが出来ます。(JPEGのみ)

サブコンテンツ