茨木の魅力発見ツアー参加者募集!テーマは「ダムカレー」
はい、茨木ジャーナルです。
茨木市まち魅力発信課が企画している「魅力発見ツアー」。夏のツアーの参加者を募集しています!
今回は、ダムカレーの魅力を体感するツアー。
安威川上流の掃除や竜仙峡でのいきもの観察など、いばきた(茨木北部)の自然とダムカレーを楽しむ内容です。
ダムカレーの魅力発見ツアー
![安威川ダムツアーPOPダムカレーツアーインスタ用[32644]](https://ibajal.com/wp-content/uploads/2023/06/5dc7cb37e750a794484f9c3a00870b60.jpg)
茨木市内には、安威川ダムを模したダムカレーが10種類あるのだとか。
今回のツアーでは、竜王山荘レストラン燈々庵のダムカレーをいただきます。
開催は8月4日と18日で、定員は各日10組程度です。(抽選)
- ダムカレーの魅力発見ツアー
 - ■開催日時
8月4日(金)、18日(金)
9:00集合
13:30解散予定
※雨天の場合は中止、少雨決行 - ■場所 茨木市車作ほか
 - ■対象 車で参加できる小学生以下の子と保護者
(グループ参加も可)
定員:各日10組程度 - ■イベントの内容
テーマは「ダムカレー」
ごはんをダム堤体、カレールーをダム湖に見立てたカレーの魅力を感じてみませんか? - 【スケジュール】
●9:00集合:ゴンゴンファクトリー付近の広場(車作)
北部活性化支援グループ「RISE」、安威川上流漁業協同組合といっしょに川を掃除しよう! - 10:00 竜仙峡で水辺の生きもの観察
 - 11:30 安威川ダム展望スポット
 - 12:30 竜王山荘で昼食
ダムカレーを満喫! - 13:30 解散
忍頂寺スポーツ公園では大迫力のロングスライダーも楽しめます! - 【費用】
●ダムカレー
1人前1,100円(ごはん300g程度)
●ツアー限定ダムカレーミニサイズ
1人前850円(甘口・ごはん200g程度)
☆竜王山荘レストラン -燈々庵- のダムカレーです。
☆参加者の方は、どちらかのご注文をお願いいたします。(未就学児除く) - 【持ち物・服装】
●ぬれてもいい服(水着)
●タオル
●ぬれてもいい靴(岩場ではマリンシューズがおすすめ)
●歩きやすい靴(駐車場からダム展望スポットまで500mほど歩きます)
●清掃用ゴミ袋(~45リットル程度、1人1枚)必要であれば、レジャーシートや折りたたみイス、軍手、虫捕り網、魚捕り網など
 - 【申し込み】
・申込期間 6月23日(金)~ 7月17日(月)
・抽選の結果、7月24日(月)までに、当選者へメールで通知します。 - 茨木市の案内ページに「申込みフォーム」へのリンクがあります。
【茨木市 ダムカレーの魅力発見ツアー】
(リンク先が開きます) - ※竜仙峡には、更衣室や手洗い場などはありません。
※熱中症対策として、500mlの飲料水を一本ずつお渡しします。そのほかは各自ご用意ください。
※オオサンショウウオは見つけても捕まえてはいけません。
※各スポットへは自家用車での移動をお願いします。(各組1台ずつ) - ■問い合わせ先
茨木市 企画財政部 まち魅力発信課 
竜王山荘のある忍頂寺スポーツ公園では、ぜひロングスライダーに挑戦してみてくださいね。
けっこうスピードも出て、おかわりしたくなりますよ~!

(写真は2016年5月)
■2016年5月10日公開記事もよかったら。
(公園の様子は、記事公開時のもの。いまは少し変わってます)
【忍頂寺スポーツ公園のオススメを超厳選!大本命ひとつだけトライ♪】
Share
Tweet
Share
LINE
			茨木ジャーナル備忘録・おすすめ週末イベント(11/2~4)
			12/10安威川ダム公園(仮称)でイベント開催-茨木の風景
			茨木の街が丸ごとコンパ会場に -茨コン in JR茨木-
			「Jazz、行かへん?」-7月24日茨木市クリエイトセンターで
			茨木市で3箇所め!慈明寺(下穂積)テラヨガ10月スタート!
			茨木の町屋ギャラリーで【こんなんしてみまし展】 ー川本本店 福嶋屋さんー
			学祭シーズン、真っ只中! -そうだ、大学へ行こう-
			2018年5月に茨木で開催する8つのイベントピックアップ!(追記!全10イベント)