11/2開催、参加は無料!アル・プラザ茨木で体操や栄養チェックしませんか?
はい、茨木ジャーナルです。
茨木市北圏域地域包括支援センターから、フレイル予防のためのイベント「すこやかカラダづくり」の案内が届きました。
一緒に体操をする時間や、栄養バランスのチェック、健康相談もできますよ!
フレイル予防でスマイルをチャージ!
![1102すこやかカラダ作りアルプラザeff03b9e95724bc9ea50627ce10c009a[40390]](https://ibajal.com/wp-content/uploads/2023/10/6d641255e800b555b62f18476617d649.jpg)
「フレイル」という言葉を、最近耳にすることが増えた気がします。
早期に発見して正しい対処をすれば、進行を抑制したり健康な状態に戻すことができるとも言われています。
体操で一緒に体を動かしたり、健康相談や福祉用具の体験もできるイベント案内が届きました!
- すこやかカラダづくり~フレイル予防でスマイルチャージ~
- ■開催日時 11月2日(木)
10:30~16:30
☆体操の時間
①11時 ②12時半
③14時 ④16時 - ■場所 アル・プラザ茨木1階催事場
(茨木市上郡2丁目12番8号) - ■対象 だれでも。申込不要
- ■イベントの内容
高齢になって心身の活力が低下した状態を「フレイル」といいます。 - これからもあなたらしく過ごすためにフレイルを予防し、健やかなカラダづくりをお手伝いします。
- 栄養バランスのチェックや福祉用具(電動カート等)の体験、一緒に体を動かしましょう。
「年だから」と諦めないあなたを応援します。 - さあ、フレイル予防でスマイルチャージ!
※当イベントはアスマイル対象イベントです。 - ■見どころやおすすめポイント
はつらつ元気体操で一緒に体を動かしましょう。
食品サンプルであなたの栄養バランスを確認できます。あなたの食事は星いくつ? - ■問い合わせ先
地域包括支援センター天兆園
072-640-3960 - ■案内ページもご確認ください。
【茨木市・すこやかカラダづくり~フレイル予防でスマイルチャージ~案内ページ】 - ■担当:地域包括支援センター天兆園
健康に関するイベントは、先日も「歯の健康」についての市民公開講座を紹介しています。
どちらも参加は無料です!ぜひ、お気軽に。
(歯の健康についての市民公開講座は事前申し込みが必要です)
■2023年10月23日公開
【歯科医師による食と健康の話-無料の市民公開講座へ参加しませんか?】
Share
Tweet
Share
LINE
フシギを体験、米粉ねんどケーキで大実験!参加は無料、先着20名を大募集
7/16・茨木市の民間学童で「いっしょにあそぼう!第3弾」参加は無料!
ラグビー体験しませんか?4歳~小6対象、参加は無料、申し込みも不要、行ってみようyo♪
5/20開催・子どものラグビー体験を今度こそ!参加は無料、申込不要、あとは天気だけ!
称名寺(茨木市主原)でテラヨガしない?春のキャンペーンでお得にスタート!
茨木市で3箇所め!慈明寺(下穂積)テラヨガ10月スタート!
9月最初の茨木で開催される2イベント-音のワークショップと新内節
気になるフレイルのチェックも!福祉文化会館で茨木みどりヶ丘病院の市民公開講座