第37期竜王戦の第4局は茨木市のおにクルで開催。テラスから竜王山も見えるし~♪

はい、茨木ジャーナルです。

おぉ、そうなのか!…です。
第37期竜王戦七番勝負の開催地に、茨木市文化・子育て複合施設おにクルが選ばれたと、5月14日の新聞に載っていました。

1126-01朝のおにクルIMG_3194
(写真は2023年11月)

おにクルで行われるのは、第4局。

七番勝負なので、早ければここで竜王が決まるってことですよね。
すごーい、そんな会場に茨木市のおにクルが選ばれるとは!

将棋の王将駒AC写真952434_m

開催地は次の通りです。

  • 第1局 
     セルリアンタワー能楽堂(東京都渋谷区)
  • 第2局
     あわら温泉(福井県あわら市)
  • 第3局
     仁和寺(京都市)
  • 第4局
     おにクル(大阪府茨木市)
  • 第5局
     和歌山城ホール(和歌山市)
  • 第6局
     指宿白水館(鹿児島県指宿市)
  • 第7局
     常磐ホテル(甲府市)
  • おにクルの会場は

    1120おにクル7階和室 IMG_3080

    おにクルでの対局は、7階和室で行われるとのこと。

    「第4局 おにクル」と、新聞の特別面の超ド真ん中に載っていました。

    ほかの会場とその説明を読むと、能楽堂だったり「関西の奥座敷」や世界文化遺産に登録されている寺院、徳川御三家のお膝元など「ほぉ…、スゴイ!」な場所がずらり。

    読売新聞には「子どもの将棋大会が20年以上開催されてきたほど将棋熱が高い」とあり、大盤解説会に多数の来場者が集まることに期待が寄せられているのだそうです。

    第37期竜王戦は10月5日から。
    茨木市文化・子育て複合施設おにクルで行われる第4局は、11月15、16日の予定です。

    1120おにクル7階からの景色IMG_3049
    (写真は2023年11月)

    おにクルからは、竜王山も見えるのかな。

    「将棋」といえば、お隣・高槻市のイメージ。
    茨木市で開催されるとは「なるほど、複合施設なんだなぁ」と改めて感じたニュースです。
    さすがにその様子を直接は見られないんでしょうけど、ワクワクしますね!

    参照:読売新聞
    【第37期竜王戦、10月にセルリアンタワー能楽堂で第1局…日程・開催予定地決まる】

    コメントを残す

    CAPTCHA


    画像を添付することが出来ます。(JPEGのみ)

    サブコンテンツ