茨木市おにクルで開催!マツケンサンバⅡ作曲家・宮川彬良&アンサンブル・ベガのコンサート

はい、茨木ジャーナルです。(更新 2024年5月27日)

茨木市文化・子育て複合施設おにクルって、クラシックのコンサートもあれば歌舞伎もあるし、週末はロックバンド「フジファブリック」のライブも♪

7月に開催される「子どもと楽しむシリーズ」もおもしろそうです。
親子でぜひ!

宮川彬良&アンサンブル・ベガ「なつやすみファミリーコンサート」

0721おにクルファミリーコンサートおもて20240524064954

「子どもと楽しむシリーズ<音楽編>宮川彬良&アンサンブル・ベガ『なつやすみファミリーコンサート』」が7月に開催されます。

Eテレ『クインテット』や「マツケンサンバⅡ」の作曲家・宮川彬良と8名のオーケストラ首席プレイヤーらによるアンサンブルで、熱烈なファンも多いんですって!

「9人なのにまるでオーケストラのようなサウンド」と、大人もワクワクするコンサートです。

子どもと楽しむシリーズ〈音楽編〉
宮川彬良&アンサンブル・ベガ
「なつやすみファミリーコンサート」
■開催日時 7月21日(日)
14時00分開演
(13時15分開場)
■場所 茨木市文化・子育て複合施設おにクル
 ゴウダホール(大ホール)
■対象 3歳以上〜大人
■イベントの内容
【夏休み最初は家族でコンサートを楽しもう!】
Eテレ『クインテット』や「マツケンサンバⅡ」の作曲家・宮川彬良と8名のオーケストラ首席プレイヤーらによるアンサンブル。
9人なのにまるでオーケストラのようなサウンドで、星にまつわる曲など、聴きなじみのある曲を演奏します。
影アナウンス体験や一時保育も実施します!
※影アナウンス体験の募集は締め切りました。
一時保育(先着順)
本公演では、一時保育サービスを実施いたします。以下の詳細をご覧いただき、ご希望の方は申込フォームよりお申し込みください。
時間:公演当日の13:00~15:30
対象:1歳以上〜小学校就学前
料金:200円
申込締切:2024年7月7日(日)まで
お申込みはこちら
【7/7〆切 一時保育申し込みフォーム】
確認後スタッフより返信し、予約が確定します
【料金】
大人2,500円
子ども(3歳〜中学生)1,000円
※全席指定・税込 
※3歳未満入場不可
※休憩なし・約60分公演
※車いす席は、電話・窓口のみ取り扱い
※一時保育サービスあり(要申込・有料・先着順)
<チケット申込方法>
インターネット、電話、窓口にてお申し込みいただけます。
*インターネット(24時間受付)
  【おにクルチケット予約・購入ページ】
*電話
 おにクルチケットセンター
 0570-02-9696(10:00~17:00)
*窓口
 おにクルオフィス窓口
 (おにクルM2階/9:30~18:00)
※電話・窓口は休館日、年末年始、臨時休館日を除く。
■お問い合わせ先
茨木市文化・子育て複合施設おにクル
℡072-631-0296(9:30~18:00)
【おにクル公式X(旧Twitter)】
■おにクル公式サイト
【子どもと楽しむシリーズ〈音楽編〉 宮川彬良&アンサンブル・ベガ「なつやすみファミリーコンサート」(2024年7月21日)】
■主催:茨木市文化・子育て複合施設おにクル指定管理者 おにクルみらい
■担当:おにクルオフィス
 事業グループ 北野

宮川彬良&アンサンブル・ベガは

0721おにクルファミリーコンサートうら20240524065006

熱烈なリピーターさんもいらっしゃる「宮川彬良&アンサンブル・ベガ」。
初めての人も、ガシッとハートをつかまれてしまうのかも♪

出演者プロフィール
宮川彬良&アンサンブル・ベガ
1998年、阪神・淡路大震災を機に結成され宝塚ベガ・ホールで第一回定期演奏会を開催。
2003-10年、宮川彬良が音楽を担当・出演したEテレ「クインテット」の演奏を担当した。
“アキラさん”のユーモアあふれるトークとジャンルを越え室内楽のだいご味を追求するステージは、ビギナーから熱烈なリピーターまで幅広い層から支持を集め、公演回数は250回を越える。
これまでに3枚のアルバムを発表。
【おふぃすベガ公式サイト】

7月21日が、楽しい夏休みの1日になりますように。

■茨木市内で開催予定のイベント情報をずーっと募集しています。
下の記事にある「送信フォーム」からお寄せくださいね。
【茨木市で開催するイベント情報を募集!送信フォームはココ】

コメントを残す

CAPTCHA


画像を添付することが出来ます。(JPEGのみ)

サブコンテンツ