いばらきクリエイター塾8月スタート!プロに技術を学ぶ全12回。説明会あります!
はい、茨木ジャーナルです。
地元の名物をテーマにして、映像制作を実践形式で学ぶ講座「いばらきクリエイター塾」が開催されます。
講義は、全12回。
8月23日から始まるそうで、気になる方向けのオンライン説明会も実施されそうなので、案内します~!
いばらきクリエイター塾、始まります
半月ほど前に、茨木市おにクルで初めて開催していた「いばらきクリエイター塾」。多くの人が受講されてにぎわっていたようです。
8月23日にスタートして12月までの講座です。
学生割引もあるようなので、この機会にプロから学びたい!という人は、ぜひ。
- いばらきクリエイター塾
- ■開催日時 8月23日から12月20日まで全12回。
- ■場所
開催日によって異なります。
・オンライン
・茨木市文化・子育て複合施設おにクル
・茨木市立生涯学習センターきらめき - ■対象 中学生以上
- ■イベントの内容
茨木で、”心を動かす”動画を作って地域の魅力を発信する「映像クリエイター」を育てる講義を開催します。 - ”地元の名物”をテーマに映像制作やSNS活用を実践する講座です。
「ゴジラ1.0」などを作る会社、ROBOTのクリエイターから
”伝える技術”を学べます。 - ☆はオンライン開催
- 8月23日(土)13:00〜17:00
生涯学習センターきらめき- 8月28日(木)20:00〜21:30☆
- 9月 2日(火)20:00〜21:30☆
- 9月27日(土)13:00〜17:00
茨木市文化・子育て複合施設おにクル- 10月 2日(木)20:00〜21:30☆
- 10月 9日(木)20:00〜21:30☆
- 10月28日(火)20:00〜21:30☆
- 11月20日(木)20:00〜21:30☆
- 12月20日(土)13:00〜17:00
未定 - 8月23日(土)13:00〜17:00
- 自治体発の人気講座
12コマで20,000円と低価格
学生割引(15,000円)もご用意しています。 - 参加方法は2種類。
いばらきクリエイター塾の地域会場に集まって学ぶか、オンライン参加か。 - まずはオンライン説明会に参加してみませんか?
【オンライン説明会】
・8月1日19時〜19時40分
・8月2日11時〜11時40分 - トークテーマ
・動画制作の3つの基本
・クリエイター塾卒業生の感想
・2025年授業の見どころ - オンライン説明会、入塾のお申し込みは公式ライン、応募フォームから。
【クリエイター塾 公式LINE】 - 【オンライン説明会申し込みフォーム】
- ■見どころやおすすめポイント
発信のプロから直接学べる。初心者でも大丈夫。 - ■問い合わせ先
ibaraki.creator@gmail.com
https://www.instagram.com/ibaraki_creator - ■公式サイト
【いばらきクリエイター塾公式サイト】 - ■主催:いばらきクリエイター塾実行委員会
- ■担当:蔭本
7月にも講座を実施。
多くの人が受講されていましたよ~!
◇参照:講座案内の記事(2025年7月13日)
【縦型動画の撮影と編集をプロに学べる講座、茨木市おにクルで7/16開催】
(写真は2021年 生涯学習センターきらめき)
タグ:おにクル, 生涯学習センターきらめき, 講座・ワークショップ