人気の「Maidou亀多浪(まいどう きたろう)」でおすすめの今川焼を♪
はい、茨木ジャーナルです。
阪急本通商店街に、一ヶ月ほど前移転してきたお店がありまして・・・♪

【Maidou 亀多浪(まいどうきたろう)】という今川焼のお店で、前はソシオ-2の1階、ドエルや吉野家の並びの西側の道沿いで営業なさってたんですね~。
通りかかったのは、午後2時半ぐらいだったと思うのですが

もう、ほとんどの商品が売れてしまって、残りわずか・・・。
「昼過ぎにはなくなってしまうんですよね~」とのこと。
朝に来たらいっぱいあるのかと思って、「何時オープンですか?」と聞くと

「お昼。1時ぐらいかな♪」。
いぃぃぃっ?!今、2時半ですよぉぉ?!
ビックリです。。。。

よもぎは、しばらくの間売り切れ・・らしいです。

焼き芋も販売していて、こちらも大盛況。早く来ないと売り切れちゃうんだそうです。

定番の小倉と、あとは何にしようかなぁと迷って、お店イチオシのロイヤルミルクティを買いました。

種類ごとに、焼印が押されているようなんです。ちなみにロイヤルミルクティは、無印。
なので、包みに「ロイヤルミルクティ」と書いたシールが貼ってあります。なんだかカワイイっす。

は~い、これがロイヤルミルクティの中。
生地に紅茶の葉っぱが入っていて、食べると上品な紅茶の風味いっぱいに。
今川焼でいろんな種類があるのですが、味に合わせて生地もちゃんと異なるんですねぇ♪

どっしりたっぷりの餡で、ボリューム満点の今川焼です。
お昼、1時ぐらいからオープンだそうなので、早めにお出かけくださいね!
〒567-0817 大阪府茨木市別院町2−19
Share
Tweet
Share
LINE
サクサクッ♪消費税率が変わっても、味は不変のコロッケ -とり粂さん-
松本家がお花見前に立ち寄った「りんた」に行ってみた
8/26オープン、阪急茨木の「ぎょうざの丸岡」へGo!
数量限定!阪急茨木M’skitchen(エムズキッチン)で日替わりテイクアウト
茨木の親父が作る素朴なメニュー「おやじのフライパン」open!
バナナジュース専門?そんなバナナ!茨木阪急本通商店街にopenするよ
阪急本通商店街クラムスバナナopen、初飲みはコレッ!
ぎょぎょぎょっ!大阪北部地震がきっかけで生まれた「お魚のみ焼き」