阪急本通商店街「だいきち」が閉店。「つきましては、3月中旬から・・・」と貼り紙
はい、茨木ジャーナルです。
阪急茨木市駅東側、「阪急本通商店街」をふらふら歩いていましたら、

あっららぁ・・・。お好み焼きの「だいきち」が閉店していました。
この「だいきち」の向かって右隣が、ずっと前に閉店した「からあげ縁」。
うーん、ちょっと寂しい風景です。

お店の前に貼り紙がしてあって、2月18日に閉店したんだそうです。

何人かの方が、ここを振り返りながら行き交っています。常連さんが多かったってことなんでしょうか。
入れ替わり立ち替わり、数人がこの貼り紙を読んでいっていました。
でも、落ち着いてよ~~~く読むと「移転」の文字がっ。
そして、さらに落ち着いてよ~~~く見ると、さっきの貼り紙の下に、続きのお手紙があることに気付きます。
「長らくご愛顧いただきありがとうございました。
この度、2月18日をもちまして閉店させていただきます。

つきましては、3月中旬から下記住所にて、鉄板でのお召し上がり中心のお店を開店させていただきます。
お近くへお越しの際はぜひ、・・・・」
わーっ♪
そうなのか~、移転なんですねー!新しいお店がオープンするんですね~。
住所は
高槻市津野江1丁目60-9 高槻市営バス「津野江バス停」下車5分ですって。
新店舗の名前は「まるっぽ」と書いてあります、手書きで。
最近、決まったのかな♪
茨木市民としてはちょっと寂しくなりますが、新しいお店でまた、たくさんのお客さんの空腹を満たして下さることでしょう。
Share
Tweet
Share
LINE
商店街は今日もガンバる! ー阪急本通商店街ー
茨木市内の商店主と学生が作った「ガンバ大阪伝説マップ」
ガンバが勝つと、お得になる場所 -阪急本通商店街-
茨木のル・クラフティさんが閉店! -阪急からJRに行くバス道沿い-
『からあげ 縁(ゆかり)』が閉店 -阪急本通商店街-
冷た~い緑茶を、おいし~く淹れるコツ・阪急本通商店街【宇治半】
老舗・割烹片桐(阪急本通商店街)は、特別な日だけのお店って思ってない?
年越しの準備はおまかせ~!「阪急本通商店街・たつみや」持ち帰りOKです