津の田カリー茨木永代町店へ!お肉屋さんのカレー店で食べたのは、やっぱりコレ!
はい、茨木ジャーナルです。(2022年4月5日更新)
阪急茨木市駅から歩いて3、4分。
2021年12月にオープンした津の田カリーさんへ、行ってきました。ちょうどランチタイムごろのことです。

永代町9-1, 茨木市, 大阪府, 567-0828, 日本
阪急茨木市駅から北のほうへ、りそな銀行の角を入ってちょっと行った場所にあります。

ココ!
扉の横には、テイクアウト専用の受け渡し窓口もありました。おうちや職場で食べることもできそう。
14時過ぎごろで、ランチには遅い時間だと思ったんですけど、店内にはたくさんのお客さん!
ちょうどカウンター席が空いていたので、そちらへ座りました。
津の田カリーで食べたカレーはこれ!

どれにしようかな…。
ぱっとメニューを見ると、彩り豊かな野菜が目に留まります。
トッピングメニューもありました。
好きなカレーにトッピングメニューを組み合わせる、慣れたお客さんもいらっしゃるんだろうな。

期間限定でカキフライカレー、これもおいしそう…!
悩みながら今回オーダーしたのは、こちら!

和牛特選ビーフの野菜カレーです!(1,210円)
カレーはソースポッドで出てきまして、これをお皿にとろ~んとかけると、

和牛特選ビーフの野菜カレーのできあがり~!
「津の田さんと言えば、肉だわ」と思って、選びました。おいしそ~!

野菜がごろんごろんと乗っていたので、ちょっとウレシイ!
私は、ざくざくっと歯ごたえを楽しめるのが好きなんです。紅芯大根も彩りを添えていて、んもぉ、頼んで正解ッ。

カレーは、最初「あ、甘いカレー?」と思いました。
でも、それはわりと一瞬のこと。
すっきりした辛味が遅れてやってくる…って感じで、オイシカッタ!
辛くしたいと思ったら、カレーポッドに特製スパイスやタバスコなどを好みで入れて調節できます。
私は、ゴロゴロの野菜も味わえてちょうどよかった!大満足ッ。
茨木永代町店で人気のカレーは?

あとで気付いたのですが、津の田カリー茨木店には「茨木店限定」のメニューがありました。
「海老とブロッコリーのビスクカレー(1210円)」です。
津の田カリーさんは尼崎と高槻にもお店があって、各店舗ごとに限定メニューがあるんですって。

お店の方にお聞きすると、茨木店では野菜のカレーとお肉のカレーが特に人気だそう。
「肉屋のソーセージチーズカレーも人気ですね。これ、おいしいですよ」と教えてくれました。
私も迷ったんですよねぇ。
「ソーセージチーズカレー」とオーダーしてる声も聞こえてきたし…。
トッピングメニューにも、肉屋のソーセージやチーズがのっていたので、カレーにプラスするのもアリだなぁ。
テイクアウトもできます

津の田カリーさんは、テイクアウトの利用もOK。

オーダーは、電話でも店頭でも大丈夫。
注文を受けてから作ってくれるので、店頭でオーダーする場合は混雑状況によっては少し待つこともあるようです。
人気のお店ですもんね。

行ってよかった、オイシカッタなぁ。
カジュアルに食べられるし、駅に近いし行きやすいなぁ…と思いました。
あ、自転車は店の前に置けないので、近くの駐輪場へ停めてからGoです。

1月25日から営業時間にすこーしだけ変更しているところがありました。(ランチタイムは変更なし)
【津の田カリー永代町店】
| 所在地: 茨木市永代町9-1 ソレイユ永代1階3号 |
| 営業時間 火・木曜休み 11:00~15:30(LO 15:15) 17:00~21:30(LO 21:00) 2022年4月から変更になりました。 |
| 津の田カリー茨木店 HP
自転車は置けません。近くの駐輪場をご利用くださいね。 |
※2022年4月5日更新
Share
Tweet
Share
LINE
4月オープン!ROSAN CAFE(ローサンカフェ)はゆったり食事したい人に
ソシオ地下・カフェレーズン堂で鹿肉カレーいただきますッ。昼ビールもOK!
9/23~26は茨木カレーサミット開催。街中でカレーざんまい!
も、も、モスバーガーも?!(年末年始の営業時間もご案内)
阪急茨木エリア・打ち合わせや相談ごとをする日に使いたいカフェ6店
焼肉一進、ランチやってた!やわらか~いお肉を昼からガツンと!
6月から通常営業、というドットMOXへ。
串やでござる茨木店がオープン、ランチ堪能ッ!