インドネパール料理シムラン キッチン(茨木市沢良宜東町に6月オープン)でランチしてきた

はい、茨木ジャーナルです。

茨木ジャーナルの読者さんから「新しくカレー屋さんがオープンするみたいですよ」と教えてもらって…と6月に紹介していた、インド・ネパール料理のお店シムラン キッチンさん。

茨木市沢良宜東町の、前は焼肉店だった場所です。

いばジャル市民レポーターのうっきーさんから「ランチへ行ってきた~♪」とレポが届きました。

カレーは好きな辛さで!シムランキッチンでランチ

【市民レポーター うっきー】

夏といえばカレーですよね。
先日オープンしたインド・ネパール料理のお店「シムラン キッチン」さんに行ってまいりました。

カレーもナンも大好き!
ルンルンででかけました。

1-シムランキッチン看板fe248204-516c-4d42-a3e8-e48a58498a95.jpg

店内はテーブル席がたくさんあり、ゆったりしています。ネパールの写真や絵が飾られ、ネパールの音楽(多分)が流れていて、カレーを食べる雰囲気は完璧です。

2シムランキッチン店内1-3d92ce54-2392-4ddd-96f1-dd810e572829

3-シムランキッチン店内291380f78-f549-4ef9-9a0f-0342b3f4b87f

セットメニューは、カレー、プレーンナン、サラダ、ドリンクの構成です。

メニューをよーく見ると、プレーンナンは1個おかわり無料。セットはランチ、ディナーどちらもできるみたいです。良心的すぎます(涙)
辛さは、甘口、普通、中辛、辛口、激辛の5段階で選べます。

4-シムランキッチンメニューa35d9a1e-5740-4a3a-a4b3-9abd53cfb423.jpg

悩んだ末、人気No.1のバターチキンカレー、辛さは普通にしました。

カレーにバターが載ってます。

5-シムランキッチンチキンバターカレーe9deb623-33d9-4802-8067-5e5724c49039

食べている時、店員さんが「辛さは大丈夫?」と聞きにきてくれました。バッチリ(^^)v です!

バターチキンカレーだからというのもありますが、「普通」だと辛さは感じませんでした。おいし〜い♫

6-シムランキッチンのカレー837cc914-8730-4d5e-af49-9d8d95a522f5.jpg

大きなナンも食べ応えがありました。
私は1枚で十分でしたが、男性はおかわりできると思います。

メニューに書いてないけど、スープもついてました。シンプルな野菜のスープで、スパイスが効いてましたよ。

帰る時に「きれいに食べてますね」と店員さんに褒めていただきました。大人になってから褒められることがないから、新鮮な気持ちになりましたよ。

12時台のランチタイムを避けて来店しましたが、続々とお客さんが入ってきました。やっぱり夏はカレーですよね。

次はビリヤニにチャレンジしてみたいです。
ごちそうさまでした。

7-シムランキッチン外観645a1692-a3ff-4a29-a963-c77d73e654fb.jpg

シムラン キッチンさんは桜通り「沢良宜橋」交差点を東方向に進み、府道15号との交差点にあります。

8-シムランキッチンの前沢良宜の信号2dd3ef0d-0864-49cb-8834-7ca95698dacf.jpg

駐車場は見あたりませんでした。
自転車や徒歩がおすすめです。モノレール沢良宜駅からは徒歩10分ほどです。

【シムラン キッチン】

所在地:茨木市沢良宜東町13-12
フレンドコーポ
営業時間
11:00~15:00/17:00~22:00

※取材時点の内容です。最新情報はお店でご確認ください。

<以上 文・うっきー>

0602シムランキッチン表の看板20250604032750
(写真は2025年6月2日)

オープンするよ~、の記事もよかったら。
キトンさんが教えてくださったので、見に行ったときのことです。ありがとうございます~。

【元茨木川緑地・沢良宜橋の信号から東へ。シムランキッチン6/4オープン!】

コメントを残す

CAPTCHA


画像を添付することが出来ます。(JPEGのみ)

サブコンテンツ