総持寺パンカフェmugimugi(ムギムギ)は「配達OK」をPRしている人がナイス!
はい、茨木ジャーナルです。
ちょっと前に、総持寺駅そばに新しいパン屋さんができたと、記事にしました。
【阪急総持寺駅そばで新しいパン屋さんopen!】の記事参照。
新しいパン屋さんができますよ~と情報をくださった、ぱんちゃんさんは
「同じ道路沿い、庄栄小学校近くには『パンカフェ”ムギムギ”』さんがあるので、美容室激戦区の通りが、パン屋さん激戦区になれば良いのにとパン好きの私は密かに期待しております」と、コメントしてくださっていました。
阪急総持寺駅あたりに行くと、店の表にあるテントが目印になっているパン屋さんがあって、そこがパンカフェ ムギムギです。

スミマセン、お店のすぐ前の歩道から撮ったので、全体がわかりにくい写真になってしまいました。お店入り口に向かって右手にはテーブルとイスがセットされているので、ここで買ったパンをいただくのも気持ちよさそうですね~。

入口のすぐそばに、「猫を探しています」という貼り紙がしてありました。近隣の方の「困ってるんですぅ、助けてください・・・」の声に、どうぞどうぞと協力してくださるお店のようです。
お店に入ると、すぐ右側に

ザザザ~ッとパンが並んでいます。
このパンを並べているすぐ横にキッチンがあって、焼き立てがダッシュで並べられるというホクホクのシステム。
キッチンの奥から、お客さんがいらっしゃるたびに「いらっしゃいませーーー!」「ありがとうございまーす!」と、ハツラツとした声が聞こえてくるので「元気に焼いてくれてはるわ♪」と、気持ちイイ。
パンが並んでいるその反対側には、

おぉ♪
イートインスペースもありました。4人掛けのテーブルが2卓。温かい珈琲・紅茶と一緒に焼きたてのパンをいただくことができます。ランチにも使えるし、ちょっとお腹すいたなーというときのためにも、知っておくと良さそうです。
パンカフェ ムギムギは配達もOK!
店のホールにいらっしゃるスタッフさんに聞くと、パンカフェ ムギムギでは、パンの配達もお願いできるとのこと。近所や茨木市内だけでなく、高槻などからの注文にも対応してくださるそうです。
よく配達のオーダーがくるのは、サークルやなにかの集まりでみんなで食べるというシーンでの利用だそう。
例えば、お昼の時間をはさんでの集まりなら、パンを配達してもらってみんなでワイワイとシェアするのも楽しそうですよね。「ちょっと休憩!」とおやつtimeにパンを食べるのもアリだなぁ・・・。
ふと店を見ると、配達OKのPOPが

なんと、ジャムおじさん!!!
うっわぁ、確かにパンを配達してるのってジャムおじさんですよね!
パン屋さんの店内POPにアンパンマンでなくって、ジャムおじさんを採用しちゃうところがステキです!!
【パンカフェ mugimugi(ムギムギ)】
| 住所 : 茨木市庄2-25-23 |
| 電話 : 072-623-5543 |
| 営業時間 7:00~19:00 月曜休み |
下の地図で郵便局の隣にあるのが、ムギムギで、駅寄りにあるのがホーラーズ・ベーカリーです。
〒567-0806 大阪府茨木市庄2丁目25−23
〒567-0802 大阪府茨木市総持寺駅前町5
Share
Tweet
Share
LINE
阪急総持寺駅そばで新しいパン屋ホーラーズベーカリーがopen!
総持寺の「あげぱんAi」で今回も。次こそ王道・まぶすあげパン食べます!
JR総持寺近く「焼き立てパン凛」がオープン!焼けたらすぐ売れちゃう♪
パン工房シャルドンのモーニングはテラス席が気持ちイイッ!
クレープのキッチンカー Y’s Crepeがやってきた!総持寺カフェみかん屋で
今日のいばらき11/11-茨木おいもグルメフェア参加店のマップをメモ
お財布に優しいパン屋さん!おーる105円パン屋さん「Little Stone(リトルストーン)」
ベーカリーK2 茨木店がオープンしました -大黒屋さんの跡のパン屋さん-
ムギムギさん情報まで掲載頂きありがとうございました。
私のオススメは「黒豆パン」です❤︎
あんぱんは重いかな…でも甘いのが食べたいって時のヘビロテです。
しっとり焚き上げた丹波の黒豆さんが練りこんであって美味しいですよ♪( ´▽`)