いー?茨木童子、なにしてんねん♪これ、誰?!
はい、茨木ジャーナルです。
一つ前の記事で、追手門学院大学の学生さんの動画を紹介しまして
■【追手門学院大の学生が作った茨木のお店PR動画、チェック~!】記事参照。
「おーっしゃ、今日も無事にアップできた~」と思ってたら、どえらいメッセージが届きました。

「遊んでみました」
と茨木童子から…。
すげー!
すごいよ、茨木童子…。
どうぞ、フルボリュームで6分49秒をお楽しみください。
明日から、これBGMに記事書こっかなー。
★次の日「オトナの事情があったので、別アカウントにアップしました」と連絡がきたので、差し替えています。(2019.4.12)
ちなみに、このピアノは旧市民会館前に去年期間限定で設置されてた芝生広場にあったもの。今は、茨木市役所南館の1F、受付の前のところに置いてあります。
開館中は、誰でも弾いてOKです。
茨木童子、ちゃんとペダルも踏んでるわ♪
で、誰よ?!
え?「これ、誰ですか?」…って?
知りたいですよね~。
なんとなくいつもより背が高い気がしないでもないし。誰だろ?

若いイケメンだって♪
チッキショーッ!(なぜか)
Share
Tweet
Share
LINE
ハルびらきで「真・茨木童子」上演!茨木童子をもっとPRしてもいいんじゃない?と思える話
高橋の交差点に立つ「茨木童子」、今度は南側の子が何か持ってます -茨木の風景-
茨木市役所そば 高橋の交差点に立つ【茨木童子】が何か持っています -茨木の風景-
茨木駅前本通商店会のシャッターには色んな【茨木童子】が描いてあります
茨木・高槻・摂津・吹田市と島本町のキャラクター大集合切手、楽しいッ!
茨木にある、もうひとつの【K2】が金曜日に賑わう理由 -チキチキファーム-
映画「古都」公開記念ランチを市内で多分一番高いフロア・茨木スカイレストランで
team茨木の着物をネパールからのお客様にお披露目