茨木市の小さいふ専門店クアトロガッツ、ららぽーとEXPOCITYに4/1オープン!
はい、茨木ジャーナルです。
茨木市に秘密の基地を構え、革小物の製作・販売をしている「クアトロガッツ」が、4月1日に、ららぽーとEXPOCITYに初店舗をオープンします~!
きゃー、マジかッ?!
4/1 クアトロガッツの初店舗オープン!
ホントです。
地元・茨木市の小さいふ専門店「クアトロガッツ」の初店舗が、ららぽーとEXPOCITYにオープン。
お店では、常に1,000色以上から自分だけのお財布を選べます。
さらに「デザミン」という新たな取り組みも。
んむ?
子どもが描いた絵や大切な思い出の写真、自分のデザインなどがオリジナルアイテムになるみたい。
いいなぁ、いろんな活用法がありそうだ!
クアトロガッツ初店舗のオープンは、4月1日。
おぉ、来週…ですわ!
これまで、クアトロガッツの商品は、ネットショップか百貨店や商業施設のポップアップショップ(期間限定)で買うか…でした。
今回のららぽーとEXPOCITYでのお店は、クアトロガッツの初店舗。
「いつでもそこへ行けば、会える!」になるのが、楽しみです。
クアトロガッツの「小さいふ」は
クアトロガッツは、皮革製品のファクトリーブランド。
企画・デザイン・制作販売をすべて行い、小さいお財布「小さいふ」をメインに作る小さいお財布専門店として、18年以上にわたってモノづくりに励んでいます。
小さいふのサイズは、手のひらに乗るぐらい。「ありゃ、小さい…」って感じなのに、機能的!
さらに、アーティストやさまざまな作品とのコラボなど、ユニークなデザインがいっぱい。
私が「ガッツさん、すごーい!」と思っているのは「世界でひとつだけのシリーズ」で、6,000種類以上の「小さいふ」を作っているところ。
イタリアンレザーやデットストックの珍しい革を組み合わせることで「世界でひとつだけ」の小さいふが、完成。
誰ともかぶらない「自分だけの小さいお財布」を持つことができるんです。
「初めての店舗でドキドキしている私たちですが、皆様のお越しを楽しみにしております♪」…とクアトロガッツさん。
春だなぁ。
財布、新しくするにはイイ季節かも~!
ちなみに…。
「これ、私のガッツ!」
これです、これ。
私の小さいふ。
オンラインで実施された「小さいふ。1000個まつり」で買いました。
小さくてどうなのかなぁ…と思っていたけど、便利!
イベントや取材、サッカー観戦など手をフリーにして動き回りたいときは、ゼッタイこれです。
小さいのでお札は折れますが「そういうもんよ」と思ってます。
外国では、新札をくちゃくちゃ~っとしません?
なので「そいういうもんや」と(笑)。
私の小さいふは「リエパーヤ(ラトビア)」という名称。
このシリーズは、世界中の国名がつけられていて、私のと似たデザインの小さいふが「オデッサ(ウクライナ)」でした。
(SOLD OUTです)
【小さいふ 1000個まつり】のページ参照。
名刺入れも気に入ってます!
小さいふ以外にも、クアトロガッツの革小物はワクワクさせてくれます。
私の初ガッツは、名刺入れ(オレンジのやつ)でした。色を選んでオーダーした記憶です。
あ、新社会人へのプレゼントにもできそうだ…!
さらにとーっても気に入っているのが「紫地羅背板五色乱星」の名刺入れ。
「ムラサキジ ラセイタ ゴシキランセイ」と読みます。
かっちょいい。
この革は柔らかくて手になじむし、色も好き。
そうそう、クアトロガッツさんの名刺入れといえば。
あるイベントでたまたま、名刺入れを落としたんです。すると「それ、ガッツさんのですよね」と、見知らぬ人に声をかけられて盛り上がったことがあります。
名刺交換で「あ…、それって」と、お互いの名刺入れを見せ合ったことも(笑)。
ガッツさんの商品は、思わぬ出会いもあって、イイですよ!
春だなぁ。
新しい出会いも生まれるかもよ~~~♪♪♪
【クアトロガッツ初店舗(ららぽーとEXPOCITY)】
所在地: 吹田市千里万博公園2-1 |
営業時間 4/1(火)~ 物販・サービス店舗 平日 10:00~20:00 土・日・祝・5/2(月)・5/6(金) ※2022年3月21時点の情報です。 |
【クアトロガッツ 公式HP】 |
☆名刺入れのことは次の2記事で紹介しています。
■2014年3月17日公開
【茨木から震災復興を支援している、モノづくり集団『クアトロガッツ』でお買い物】
■2014年3月27日公開
【独眼竜×クアトロガッツ『紫地羅背板五色乱星』の名刺入れが、ついに・・・!】
※本記事の写真はクアトロガッツさんから提供いただいています。(私物以外)