「茨木で一番最初に咲くのはここ!」という噂はホント? -桜咲いたよ♪のご報告を募集します-
どもっ、いばジャルです。
「茨木で一番最初に桜が咲くところは、JRの線路沿いやで」と
先日、知人から聞かされました。
へぇ、そうなのかぁ・・・と思ったのですが、数日前に、
中穂積あたりの、ほんとにふっつーの生活道路沿いで、
桜の花が咲いているのを見かけました。
そのことを知人に話すと、
「それって、梅ちゃうん?」とあっさり言われてしまいました。
どうです?これ、桜ですよねぇ??
木の幹とか、桜っぽいんですけど・・・。

さて、その「JR線路沿いが一番早く咲くのか」問題。
調べに行ってみました。
多分、ここだと思います。
例の「昔の若者の店」のそば。 →「昔の若者の店」記事
ありゃまっ!!
咲いてます、咲いてますっ!!!
うわぁ・・・、
どっちの桜が先に咲いたんでしょう??
来年は、もっと早めに取材することにいたしますっ。
そしてっ!!!
いばジャルをご覧の皆さんも
「ここでも桜咲いたよー」のご連絡を、ぜひぜひお寄せ下さいマセ。
下の送信フォームで写真が添付できます。
メッセージ欄には、
●咲いているのを見つけた日付
●咲いている場所
この2つをお忘れなく♪
※送信後、記事に反映されるまでに時間がかかります。
お写真が全然届かなかったら寂しいので、
いばジャルでも、桜の開花を見かけたら、写真をアップしていきます。。。
[contact-form-7 404 "Not Found"]
Share
Tweet
Share
LINE



茨木のル・クラフティさんが閉店! -阪急からJRに行くバス道沿い-
優しい心遣いに、疲れた体も癒される! -西駅前駐輪場-
<JR茨木・高架>通行注意!7月13日から末まで、ココ通れません
茨木にニューヒーロー誕生! -時空を超えて茨木にぎわい亭にやってくる!-
陣内智則さんが茨木に来てた♪ -茨木の風景-
いばらき童子スイーツ、JR茨木から阪急本通商店街へ
「年賀はがき」でコンテストにも参加できる - ニューイヤーカードコンテスト-
「よしゃ♪がんばろ」と思える、アノ看板 -茨木の風景-