【ソチ五輪開催記念!】「高橋」と言えば、茨木では「彼」!手にしているのは銀の・・・♪ -茨木の風景-
どもども、いばジャルです。
2月7日に開幕した、ソチ五輪。
「早く寝て、朝観るか」
「頑張って夜中、起きるか」・・・と迷い、
結局、リアルではなく新聞とニュースで結果を知る毎日ですが、
皆さまは、いかがでしょうか。
日本人選手の活躍とともに、メダル獲得のニュースも飛び込み、
リアルで応援できなくても、なんだか嬉しくなります。
そこで、茨木になにかソチ五輪のこととご縁のある人やものや場所って
ないかなぁと色々探してみました。
夏の五輪のときには、シンクロの選手に
茨木・追手門大学の吉田胡桃さんが選ばれていたんですよね、確か。。。
お隣の高槻市にある関西大学のスケートリンクは、
フィギュアの高橋選手も練習に訪れると聞いたことがありますが、
んー、茨木じゃないしぃ。。。
んーむ。
ん? ハッ!!!
たかはしぃ?! (笑)
すっかりお馴染み、【高橋】の交差点!!
ちょっと写真が、見づらいですが。
そして、
そこにあるフィギュア、
いや、フィギア・・・みたいなものと言えばっ!!
キタ―ッ! 茨木童子くん♪
もう、ムリヤリのゴリ押し感たっぷりですが、
イケイケGoGo!
しかも、いばジャル読者のみなさんは、お気づきですよね?!
先日、彼が手にしていたもの・・・・、
それはっ!!
違う違うっ!!
これっ!
銀のベル~♪ みたいなもの。
なんか・・・、なんだか・・・、
「金」でなくって「銀」ってところが、
まったくない感じがしない!! ありそうや~ん♪ です。
どうしよぉ・・・♪
明日の朝が楽しみになってきましたね。
では、明日にまたお会いしましょう!
★記事の中の茨木童子が持ってるものが気になる方は、
下記を参考にして下さいね。
■高橋の交差点「茨木童子」が何か持ってる記事
■南側の茨木童子がムラサキの何かを持ってる記事
タグ:オリンピック
Share
Tweet
Share
LINE



茨木では、たぶんラスト。丸い郵便ポストのある風景
またまた発見。茨木童子が今度は・・・! -茨木の風景-
新しい橋、どうなった?3月の「今だけ」風景は?-茨木の風景
春日商店街に入るところで-茨木の風景(秘密基地っぽい♪)
茨木市役所そば「高橋」交差点にタオルの落し物 -茨木の風景-
いつの間に?!安威川にかかる【西河原新橋】の姿 -茨木の風景-
茨木市内、ちょっとだけキョロキョロして歩いてみると―茨木の風景
アピス薬局さんも移転。茨木では、ビルの建て替えが相次いでる?