立命館大学いばらきキャンパス工事現場で、懐かしいモノ発見!
はいはい、いばジャルです。
規模が大きすぎて、ここまで建物ができてくると
どれだけ進んでいるのかは、わかりにくくなってきました(笑)。
立命館大学いばらきキャンパスの工事の様子です。
【ご注意!5月27日正午から一方通行が解除されます】記事に
書いていた道路は、今、
対面通行になっています。
道、キレイになりましたね~。
立命館側から、この道を進むと「市民体育館」へ行けます。
立命館からJR茨木駅の東口側への道路は、まだまだ工事中です。
アンダーパスは、まだ完成しないそうですが、
立命館大学横の道路は、来年にはきれいになるのかな。
【茨木の工事-JR西側から東側へスルッといけるアンダーパス】も参考に♪
そう思いつつゆっくり歩いていたら、
懐かしいものに出会いました。
いや、出会ったのは初めてだったんですけど、とっても懐かしかったので
思わず記念撮影を。
この敷地が、昔はサッポロビールの工場だったってことのシルシ♪
うぅぅ・・・、できればこのまま置いといてほしいっ。
タグ:JR茨木, 工事, 立命館いばらきキャンパス
Share
Tweet
Share
LINE




立命館大学いばらきキャンパス工事現場で、ついに見つけた♪
京都の立命館大学を迎える準備が着々と・・・ -茨木の風景-
立命館大学いばらきキャンパスを、一瞬覗いてみちゃった -茨木の工事-
茨木市民が気になってる、あの工事は今・・・
立命・いばらきキャンパスに間に合わないのは、なぜ?アンダーパス工事進捗状況
立命館大学いばらきキャンパスが、出来てきたー!
JR茨木駅東側の信号も道路も変身!ご通行は気を付けて~ -西中条奈良線-
イオンモール茨木の自転車置き場のこと&ココで流れるメロディって?