「そやねぇ」と会話をしてしまう、ハンコ屋さんの素敵な看板 -茨木の風景-
ども、いばジャルです。
前にも記事にしたことがあるのですが
前の記事
ここのハンコ屋さんに・・・というか、
このPOPくんに、今日もまた
「ほんまやねぇ」と返事をしてしまいました。
ですが、おそらく返事をしたことのある茨木市民は
多いのではないかと思います。
「ほんまやねぇ、早いなぁ」です(笑)
1月、2月、3月は 行く・逃げる・去る。
年度末へ向かって、
あーっ!・・というまに、日が経っていきますね。
「うわぁ、もう1月も終わりやん」と思ったアナタ!
大丈夫。今年は始まったばかりです♪
まだまだ巻き返しできますよン。
・・というわけで、思い立ったら即行動!!
2014年、いばジャルはこれを目標にしようと思いますっ。キリリッ!
Share
Tweet
Share
LINE
いばらき京都ホテルでしたね - 茨木の風景
茨木神社向かいのお店の店頭POP -茨木の風景-
今日は1月31日です。 -茨木の風景-
昔の看板を集めてる場所、またあった・・・-茨木の風景
フラッグいろいろ-茨木の風景-
ぬくもり感たっぷり!ランチを探している人に親切な看板 -茨木の風景・お店の看板-
「よしゃ♪がんばろ」と思える、アノ看板 -茨木の風景-
あといくつ残っているんでしょう?丸いポスト ―茨木の風景―