クマにご注意!茨木市でもクマの足跡が・・・
どもども、いばジャルです。
茨木市のホームページで、
クマに関する目撃情報が掲載されていました。
茨木市ホームページによると、
5月5日午前8時頃、茨木市上音羽地区で
クマの足跡が発見されたとのこと。
5月7日には、大阪府、茨木市の関係者による調査をし、
結果、足跡がツキノワグマのものと判定されたのだそうです。
京都府北中部地域で、ツキノワグマの目撃情報も多いそうで
京都府に隣接する茨木市としても、注意が必要なようですね。
ホームページではさらに、
クマに遭遇したときの、注意事項が書いてあります。
************************************************
山での農作業中や、ハイキングの時には
鈴やラジオなどを携帯して、「人間がいますよ~」と
存在を知らせるのが大切だそうです。
それでも、もし!
クマに出会ってしまったら
クマがこちらに気づいていない場合は、
そぉぉぉ・・・・っと気付かれないようにその場を立ち去る。
クマがこちらに気付いている場合は、
ゆぅぅぅ・・・っくり後退。その場から立ち去る!
大声を出したり、走ったりすると
返ってクマを興奮させてしまいます。
ぬいぐるみや置物のクマとちがって、先方は、野生の動物。
上記の「クマに出会ってしまったら」・・のように対処しても
100%大丈夫!とは言い切れませんが、
「クマが出た」というニュースも、
茨木市だって、まったく関係ないことはないと
知っておいてもいいかもしれませんね。
Share
Tweet
Share
LINE
茨木のル・クラフティさんが閉店! -阪急からJRに行くバス道沿い-
茨木にニューヒーロー誕生! -時空を超えて茨木にぎわい亭にやってくる!-
陣内智則さんが茨木に来てた♪ -茨木の風景-
「年賀はがき」でコンテストにも参加できる - ニューイヤーカードコンテスト-
気になる風景 -卓球用品の店-
パン屋大黒屋が閉店!隣の薬局屋さんは、ちょっと移動 -大黒屋と光薬局-
ガンバが勝つと、お得になる場所 -阪急本通商店街-
知っとこ!茨木市の2014年度一般会計当初予算案・・・だそうです