別院町南の交差点のココ、何ができるかご存知ですか?
はい、茨木ジャーナルです。
※2015年10月21日 店名を修正しています。
7月初旬に、
「あそこの店、シャッター閉まってるけど、何かが入ったみたいねぇ」
「いや、閉まったんじゃない?」
と、そんなやり取りをしていたのが、ココ。

わ、しまった!
シャッターのアップ写真しかない!!
えーっと、この場所の向かいには、

「じょーの炭家」があるんですけど、これでわかりますか(笑)?
ナインクォーター(※)という店だったところ。
衣料品店でしたよね。閉店したのは、たぶんもっとずっと前だったと思います。
何か新しい店が入るのかなぁと思ってはいたんですが、なかなか工事などをする場面にも出会えず・・・。
さて、8月の初めごろ。
茨木ジャーナル【情報はココ】ページに、投稿がありました。
「…洋服店があったところで新しい店が入るみたいで内装工事をしています。
厨房(?)みたいな仕切りがあったので、個人的に食べ物店ではと?」と情報をくださったのは、HappySmileさん。
わ~、そうかそうか!ついに新しいお店かー♪と、行ってみました。

んーむ・・・。
いつ通っても、上の写真のようなかんじでして・・・。
どうなんでしょう?何か変化はあったでしょうか?
一番最近では、8月19日に通ったんですけど、変わりはなかったんですよねぇ。
どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてくださーい!
というか、HappySmileさん。
めちゃめちゃ貴重な場面に遭遇なさったのかもしれませんっ♪
うらやましーっ。
情報をありがとうございます!
タグ:別院町
Share
Tweet
Share
LINE
茨木のル・クラフティさんが閉店! -阪急からJRに行くバス道沿い-
茨木にニューヒーロー誕生! -時空を超えて茨木にぎわい亭にやってくる!-
陣内智則さんが茨木に来てた♪ -茨木の風景-
「年賀はがき」でコンテストにも参加できる - ニューイヤーカードコンテスト-
養精中のそば、旧・大黒屋の向かいにドラッグストア -スギ薬局できました-
パン屋大黒屋が閉店!隣の薬局屋さんは、ちょっと移動 -大黒屋と光薬局-
気になる風景 -卓球用品の店-
ガンバが勝つと、お得になる場所 -阪急本通商店街-