-茨木の風景-続編・暗号ちっくな道路工事の印がシンプルになってきてる!
どーも、いばジャルです。
4月末ごろに掲載した【-茨木の風景- 計算問題?暗号?産業道路沿い歩道に、こんなもの】。
「うわっ、計算問題か?!」と構えてしまいましたが、
その後、いばジャル読者の方から
「計算問題でもなく、怪しげな暗号でもなく、
道路工事をする時に参考にする、ガス管や水道管の情報ですよ」と
教えていただいた、例の暗号。
(いやいや、だから暗号じゃないってば)
めちゃ、シンプル~~~になっておりました。
写真の上のあたりを、以前の写真で見てみると、
がががーーーーっと、書きなぐってますからね。
(いやいや、書きなぐっちゃいないってば)
気がつかないうちに、工事は着々と進んでいたってことですね。
「信号ケーブル」っていうのも、読みやすくなっています。
4月にこの暗号の記事をアップしてからというもの、
道を通っていても、この手の暗号が気になって気になって・・・(笑)。
結構この風景を見る事ができますね。
Share
Tweet
Share
LINE


工事が遅れてる?!産業道路沿い弁天下交差点「セルフのガソリンスタンド」 -茨木の風景-
南茨木「ラ・ムー」の取り壊し工事 -茨木の風景-
「よしゃ♪がんばろ」と思える、アノ看板 -茨木の風景-
陣内智則さんが茨木に来てた♪ -茨木の風景-
いばらき京都ホテルでしたね - 茨木の風景
JR茨木駅東口、大々的に工事中ですがエレベーターは使えます -茨木の風景-
ル・クラフティさんとよしだ珈琲さん跡の工事がいよいよ・・・ -茨木の風景-
ここまでできてる新名神。高槻と箕面のあいだ-茨木の風景-