阪急本通商店街で工事してたところにできるのは-茨木の風景
はい、茨木ジャーナルです。(2022年2月16日更新)
茨木市駅から近い茨木阪急本通商店街へ、東側からずんずん進んだところで工事をしていました。
立ち食いうどん・そばのたつみやさんのすぐそばです。

おはぎの丹波屋さんとか鼓月さん、ガストやSeriaのあるほうが、東側。
ここからちょっと歩くと、たつみやさんがあって、道を挟んだ場所で、

1月の後半に通ったら工事が始まっていました。写真が斜めになっちゃって見づらいですね、スミマセン。
レトロな空間がステキな大正テンソル館のお隣です。

2月に入ったら、ガシガシと本格的に工事中。
おもてに出てこられた方にお聞きすると、ここにできるのは居酒屋さんですって!
☆記事を公開しています。
【肉のほんで阪急茨木店が、2月22日にオープンするってー!】(2022年2月16日更新)
前は、たしかクリーニングのお店…できたっけ?
飲食店ではなかったなぁと思うので、工事も少し期間がかかるのかなぁ。

長い商店街のなかでも、わりと阪急茨木市駅寄りの場所です。電車やバスで帰る人もロータリーや駅に近いから寄りやすそう。
阪急本通商店街では、建て替えられた場所があったり、新しいスポットができていたり。
1月に見かけたお店も、商品などが並べられているような感じでした~。
■2022年1月13日
【グラブボックス大阪が2月オープン!フルーツパーラー森田の近く-茨木の風景】記事参照。

フルーツパーラー森田さんの近く~、ですね。
Share
Tweet
Share
LINE
いばらき京都ホテルでしたね - 茨木の風景
ガンバ勝ったDay?なぜか、人だかり -茨木の風景
10月にオープンしてる店「まるっぽ」と「waraiya」-茨木の風景・阪急とJR-
陣内智則さんが茨木に来てた♪ -茨木の風景-
ガンバが勝つと、お得になる場所 -阪急本通商店街-
茨木市の朝 -茨木の風景-
成人の日の夜明け前 -茨木の風景-
フラッグいろいろ-茨木の風景-