茨木市元町の裏いばでオーガニック商品を買える店、覗いてみたよ
はい、茨木ジャーナルです。
茨木阪急本通商店街のひとつ北側の通りを歩いていたとき、

温かみのある照明が目に留まりました。
いつもはなんとなく通り過ぎていたと思うのですが、看板も出ています。

なんとなく気になったので、そぉっと扉を開けてみました。
オーガニックのものを取り扱うお店のようです。
「Bel avenir(ベラヴニール)」という店名は、なんとなく聞いたことがあるなぁ…。

温もりを感じる灯りの正体はこの照明だったか♪
光と影の模様がステキで、天井ばかり眺めてしまいました。
店内では、素材にこだわってオーナーが選んだ商品が並んでいます。
ポストカードなども、部屋に飾りたくなるようなものがあったり…、優しい雰囲気の店内でした。

ベラヴニールという店名に覚えがあったのでお聞きすると、2年前の12月にこの「裏いば」で開催されたイベントで、占いをしてもらった、あのベラヴニールさんでした。
(下の写真は2020年12月17日)


(写真は2020年12月17日)
■2020年12月17日公開の記事もよかったら。
【裏いばクリスマスマルシェやってます!-12/17~20、本町センターで】
去年、この場所に店をオープン。オーガニックや素材にこだわった商品・雑貨などを販売していらっしゃるのだとか。

「ちょこっとタロット占い」も予約制でお願いできます。
ベラヴニールのお隣は、

「E.マフィン&スコーン時々色んなお菓子」というお菓子のお店があったのですが「e.m’s」は
今、豊中へ移転されたのだとか。
毎月1回、ベラヴニールで「e.m’s」のお菓子が販売されるそうで、11月は26日(金)がその日。

オープンしている日や営業時間も、日によって変わることもあるので「SNSやお店の横の掲示板にスケジュールをお知らせしてます」と教えてくれました。
たまたま「今日は17時まで」と黒板に書かれていたので立ち寄ったのですが、タイミングよくお会いできたんだなぁと、嬉しくなりました。
事前に営業時間をチェックしてからお出かけすると安心です。
もう一回載せとこ♪

これが11月のスケジュール。
ドアを開けるまではドキドキするけど、大丈夫!ほわっと優しい雰囲気のお店でしたよ~。
【Bel avenir(ベラヴニール)】
| 所在地 茨木市元町8-17 |
| 営業スケジュールは、店横の掲示板・SNSでご確認ください。 |
| 【ベラヴニールInstagram】でオープン日をお知らせしています。 |
■ちょっと前にも紹介しています。
(2022年12月2日公開)
【月に1度、阪急茨木・裏いばで買えるイードットのマフィンがおいしい!】
Share
Tweet
Share
LINE
月に1度、阪急茨木・裏いばで買えるイードットのマフィンがおいしい!
阪急本通商店街に「rena」オープン!日本の手仕事にこだわった店
茨木別院の向かい、創業72年のたばこ屋さん-茨木の風景
裏いばクリスマスマルシェやってます!-12/17~20、本町センターで
阪急茨木市駅そばで「だし道楽」発見!料理上手になれる!?
心斉橋商店街そばのローソンがあった場所が
「屋号の無い」のが屋号なのか、ほんとに無いのか?-工事してた2ヶ所
「思い出の場所だったんです」と市民レポーターさんから-茨木の風景