JR茨木・田畑ビル、リニューアルオープン!知っとこ♪りそな銀行の優しさ♪
はい、茨木ジャーナルです。
いよいよですねぇ。
JR茨木駅は東側だけでなく、西側も風景がガラッと変わります。

建て替え工事中だった「田畑ビル」に、りそな銀行が移転してきて、いよいよ3月9日にオープンします!

んー、きれいなビルですねぇ。
なんかもう、茨木ちゃうんちゃう?っていうぐらい!

この建物の前の歩道が、広くなったような気がしますが、それは工事の囲いがあったからでしょうか?もともと、これぐらいの幅があったんだっけ?
一階にりそな銀行のATM機があるのが見えます。
建物の東側に、

この田畑ビル入り口があって、

「田畑ビル」の文字が、シュッとしてます(笑)。カッコいいッ!
この入口側の工事の囲いもなくなったので、

「つけ麺いちもり」の場所がわかりやすくなりました♪
この田畑ビルには以前、病院やコンビニなど店舗や事務所が入っていたと思います。
リニューアル後はどうなるのかなぁと思っていたら、

アパマンショップが、また戻ってくるようです。4月移転のようですが。。。
そう言えば、アパマンショップの場所って、以前はミスタードーナツでしたっけ。

コンビニも復活です!以前もデイリーヤマザキだったかな?
りそな銀行の入り口には、営業時間などの表示が貼ってあって、
【窓口】 9:00~17:00・第二土曜は10:00~16:00
【ATM】 7:00~23:00・(土)7:00~21・(日・祝)8:00~21:00
・・・だそうなんですが、茨木ジャーナル的に「お♪」と思ったのは、下の表示。

【筆談対応可】
【子ども110番】
【補助犬OK】
【視覚障がい者対応ATM】
・・・・だそうです。こういう表示があると、頼ってもいい場所なのかも♪って気がしますね。
以前の記事
【JR茨木駅、西側の風景が変わっちゃった -茨木の工事・田畑ビル】の記事
【崩して、壊して、掘って~♪-JR駅前・田畑ビルの工事】の記事
Share
Tweet
Share
LINE
JR茨木駅前、きれいなビルができてきた!-茨木の風景-
<JR茨木・高架>通行注意!7月13日から末まで、ココ通れません
JR茨木・春日商店街 次にオープンするのは、こんなお店!
潜入!JR茨木・カラオケセブン。店内にはちょっと珍しいものがあるよ~!
髪斬屋三代目松本(JR茨木)で週末に散髪を予定している方へ
JR茨木・高架下、お色直しを手作業で-茨木の風景
JR茨木駅、西側の風景が変わっちゃった -茨木の工事・田畑ビル-
オルセーカラオケ、リニューアルオープン!いばジャル読者はお得にお試し♪