安威川に木が流れてて、堤防にはヒガンバナー今日のいばらき
おはようございます。
茨木市の空、イイ感じで晴れてます~!
今日9月19日の茨木市は、曇りのち晴れの予報。最高気温は29℃になるみたい。(朝8時発表)
■【茨木の天気 tenki.jp】
おとといから昨日にかけての台風、茨木市では警報などもなかったけれど、被害のあった地域もあるよう。まだしばらくは台風の備えも気にしないとなぁ…と思っているところです。
とはいえ、

安威川沿いを通っていたら、川のなかに「あれ?」と思うものがぽろんと。
わかります?
木、です。
写真では切れちゃってますが、端っこにみえている橋脚、この上を通っているのは国道171号線。

R171の歩道から見た安威川。写真の奥が南の方角。
安威川の中に、木。
落ちてたというか、流れてきてた…んでしょうかね…、雨や風で倒れた木が流れてきたのかな。今日の朝は、そこまでの水位もないように見えましたが。
さ、今日は日曜、明日は敬老の日、彼岸の入り。木曜は秋分の日だし、休日が続くシルバーウィークにお墓参りに行く人もいらっしゃるでしょうか。

安威川の堤防のところにも、曼珠沙華がふぁぁっと咲いていました。

水色の西河原新橋から安威川を眺めたら、遠くからもわかる赤い色。
ほんと、ちゃんとこれぐらいの時期に咲くなぁ…、ヒガンバナ。

1週間ほど前に通った時は、咲き始めって感じでした。

いやぁ、すっかり秋ですわぁ。
ひゅんひゅん飛んでるトンボを撮りたかったけど、ムリでした。
さ、楽しい休日を~!
Share
Tweet
Share
LINE
「年賀状出す?出さない?」茨木ジャーナルのアンケートまとめ
カフェりょくの日替わりごはんもテイクアウトOK!
茨木にニューヒーロー誕生! -時空を超えて茨木にぎわい亭にやってくる!-
茨木高校前の「兵桝(ひょうます)」でサムライ気分♪
養精中のそば、旧・大黒屋の向かいにドラッグストア -スギ薬局できました-
パン屋大黒屋が閉店!隣の薬局屋さんは、ちょっと移動 -大黒屋と光薬局-
ガンバが勝つと、お得になる場所 -阪急本通商店街-
「年賀はがき」でコンテストにも参加できる - ニューイヤーカードコンテスト-