「いつも利用していた衣料品店が閉店」と読者さんから-茨木の風景
はい、茨木ジャーナルです。
今日の茨木市の天気は、曇りのち雨の予報。夕方からは降り始めるようです。
太陽ギラギラではないけど、最高気温は33℃だって…、暑いですね。
【茨木市の天気 tenki.jp】
さて。
1ヶ月ほど前にいただいていた投稿を紹介します。
| 「阪急茨木商店街の美容院Biの一階にある衣料品店が7月いっぱいで閉店します。 いつも利用していたおばちゃん達はとても悲しんでいます。」 (ふぅ〜ちゃんさんより) | 
ふぅ~ちゃんさん、ありがとうございます。
茨木別院さん近くから北へ。スーパーの斜め前の衣料品店、ですよね。

行ってみると「閉店」ののぼりが立っていました。お店の入り口にも「閉店」のPOPが並んでいます。
なかなかタイミングが合わなくて、ゆっくり訪れたのは7月下旬になってしまいました。
お聞きすると「お盆過ぎぐらい…、8月20日ぐらいまでは営業できるかなと思います」とのこと。

まだまだ商品の入荷をしているので、ギリギリまでお買いものが楽しめそう。朝からお客さんが買い物されていくので、いろいろ選びたい方は早めに行くのがおすすめです。

「もともと、できるだけお買い求めしやすいようにしている」という価格が、さらに安くなっている閉店セール。私がお店にいたちょっとの間も、お客さんがどんどん来て、商品を選んでいらっしゃいました。
「閉店やからって、値段をあげたりなんかできない」と、頑張って商品もそろえる予定だそう。

お店の営業は、9時半から17時まで。
日曜はお休みです。
この場所で10年営業してきた、とのこと。
ふらっと、立ち寄るお客さんもいらっしゃって…、お店の方に会いに来るお客さんも多いんだろうなぁと思いました。
ふぅ~ちゃんさん、ありがとうございました。
お盆すぎぐらいまで、営業していらっしゃいます~!

お店に向かって左側に階段があって、2階にふぅ~ちゃんさんが書いてくださった「美容院Bi」さんと、プログラミング教室があります。
■2022年5月24日公開記事でプログラミング教室をちらっと。
【「情報はココ」から2ヶ所紹介!「レンタルスタジオKULA」と「gaプログラミング」】

 Share
Share Tweet
Tweet Share
Share LINE
LINE 茨木市駅の東側、工事中の建物にちらっとDAISOの看板-茨木の風景
			茨木市駅の東側、工事中の建物にちらっとDAISOの看板-茨木の風景 川端康成も通った道!茨木心斎橋商店街も歩いてみます。-茨木の風景
			川端康成も通った道!茨木心斎橋商店街も歩いてみます。-茨木の風景 茨木市門松フェス2021-茨木の風景
			茨木市門松フェス2021-茨木の風景 茨木市園田町のサイゼリヤとGEOの閉店と-茨木の風景
			茨木市園田町のサイゼリヤとGEOの閉店と-茨木の風景 エディオン茨木鮎川店のオープンと真砂のクリーニング屋さん閉店-茨木の風景
			エディオン茨木鮎川店のオープンと真砂のクリーニング屋さん閉店-茨木の風景 ふくちぁん餃子阪急茨木市駅前店の前のラーメンをチェック!-茨木の風景
			ふくちぁん餃子阪急茨木市駅前店の前のラーメンをチェック!-茨木の風景 あれ、ないッ!北欧雑貨の店「キルシッカプー」で-茨木の風景
			あれ、ないッ!北欧雑貨の店「キルシッカプー」で-茨木の風景 茨木の有名店・雁飯店の生餃子inど冷えもん-茨木の風景
			茨木の有名店・雁飯店の生餃子inど冷えもん-茨木の風景
わたし入籍します
が閉店しています