茨木市上郡「雑貨&カフェ・はじめあゆむ」3/20オープン!「中河原」の角は倉庫ができそう
はい、茨木ジャーナルです。
国道171号線の中河原交差点を北へ。茨木市上郡のGODAさんビルへ行ってきました。
2月はじめに「はじめあゆむという雑貨とカフェの店がオープンしそう」と紹介していた場所です。

おぉ!
「雑貨&カフェ はじめてあゆむ」さん、3月20日グランドオープン!2月に見に来たときと同じように、窓際に食器が並んでいました。
あれ?今、写真をアップしながら改めて見たら札が「OPEN」になってる…!
下は2月に来たときの写真。

(写真は2023年2月)
このときは「CLOSE」です。
開いてたのかなぁ??

いやいや、オープンはまだです、シャッターもおりてたし♪
3月20日(月)を楽しみにしよーっと。
GODAさんビルの案内看板もチェックしました。

1Fのところに「雑貨&カフェ はじめあゆむ」と出ています。下が2月に見たときの写真。

(写真は2023年2月)
案内看板にも店名がはいって、いよいよだ~!
3月20日、茨木市上郡のゴウダC&Eビルの1階に「はじめあゆむ」さんオープンです。
■2023年2月6日の記事もよかったら。
【看板に「はじめあゆむ」と猫のロゴ!パン屋跡は雑貨とカフェの店-茨木市上郡】
中河原の「ミクちゃんアリーナ」跡の工事は
2月の「はじめあゆむというお店がオープンするみたい」という記事でも、最後に載せている場所が、ココ。

国道171号線「中河原」の信号北側の広い場所です。

(写真は2023年2月)
2月に通ったら、建物はもうなくなっていました。

今回(3/9)に通ると、工事の看板が出ていることに気付きました。(前もあったのか…ちょっとわかんないのですが)
改めて見ると「(仮称)LOGI FRAG大阪茨木1」がつくられるのだそう。建築物・用途の欄には「倉庫業を営む倉庫」と記載され、5階建ての倉庫ができると出ていました。

(写真は2022年4月)
上の写真は、2022年4月に通ったときのものなので、だいたい1年前の様子。
国道171号線沿いだし、茨木インターにも近いから便利なんでしょうね。
■2022年8月29日公開記事もよかったら。
【中河原の信号近くで工事をしてる場所-茨木の風景】

(写真は2022年8月)
■2023年2月6日公開記事はこちらからも
Share
Tweet
Share
LINE
看板に「はじめあゆむ」と猫のロゴ!パン屋跡は雑貨とカフェの店-茨木市上郡
豆腐の伏見屋本店で豆腐と野菜とフルーツを-中央卸売市場から毎日届くんだって!
手づくりパンの店・パンタダシでいっぱいパンを買ったら-茨木市上郡
キッチン笑笑のおにぎりランチに大満足!おでんも制覇してみたい-茨木市上郡
いばらき和牛倶楽部12/20オープン!ラグジュアリーなランチを気軽に楽しめそう
パン工房のすけ、茨木市水尾図書館近くに5/20オープン!
ふくちぁん餃子阪急茨木市駅前店7/20オープン。24時間いつでも買えるよ!
JR茨木の春日商店街にお酒と小物の店が1/20オープン!味噌や器も買い物できる~