茨木市おにクルで9/27開催!カンタンに手作り体験できると人気の「ちいちゃなマルシェ」
ふらっと遊びに出かけて偶然出会うイベント。 茨木市のおにクルって、そんな「たまたま出会う」を楽しめます。 1階オープンスペースで実施されているイベントでは「ふらっと行っても楽しめる」プログラムも多く、今日紹介する「ちいちゃなマルシェ」もその一つです...
茨木の空へ!本物と同じ構造の夢ロケットをつくって飛ばそう!
作ることが好きな子どもたち、お待たせッ! いばらき夢ロケットプロジェクトの人気企画「ロケットを空に飛ばそう!」が9月28日に開催されます。 一度作って「また空へ飛ばしたい!」とリピートする人も多い企画です...
大人も子どもも!茨木市おにクルでつくる「わたしの音」-楽器づくりとオタマトーンを楽しむ日
楽器作りや、音符の形をしたカワイイ楽器「オタマトーン」で遊ぶ楽しそうなイベントが開催されます。 会場は、茨木市文化・子育て複合施設おにクル。 3階多目的室の明るく開放感のあるお部屋での実施です...
茨木市西河原の西光寺で開催「オモロー寺子屋発表会」-地域社会のこと、話しませんか?
9月13日(土)に、茨木市西河原の西光寺さんで、ユニークな催しが予定されています。 「オモロー寺子屋発表会」…...
おにクルがサイエンスパークになる1日サイエンスアワーSP「かがくの広場」
ちょっと前の記事で、おにクルプラネタリウムさん主催のお月見講演会&観望会イベントを紹介しました。 同じ日に「秋のサイエンスアワーSP『かがくの広場』」というイベントも、おにクルで実施されます...
人気の講座・茨木市ローズWAM「女性のためのマネー最新情報局」申し込みは9/5スタート!
茨木市立男女共生センターローズWAMで、人気の講座がスタートします...
8/31「わくわくパーク」を茨木市おにクルで開催!手ぶらで体験できるワークショップ
茨木市のおにクル1階のオープンスペースで、毎月開催している、手作りを楽しめるイベント「わくわくパーク」さんから、8月2回目のお知らせが届いています! 明日です、明日!! 8月2回目!わくわくパーク開催 何か準備...
茨木市おにクルで9/6開催!「相続財産ってどこまで?」などFP視点で解説するセミナー
定期的に開催されている、北摂パートナーズ行政書士事務所のお役立ちセミナー。 9月は、ファイナンシャル・プランナー(FP)の視点で、相続について解説してくれます...
茨木みどりヶ丘病院が人気の市民公開講座をおにクルで開催!血圧や歩行チェックもできます
これまでにも何度か紹介している、茨木みどりヶ丘病院による市民公開講座。 9月5日に、茨木市文化・子育て複合施設おにクルで開催されます。 当日は、消化器内科と泌尿器科の医師による講演が、1階きたしんホールで実施されます。こちらは、事前申込が必要です...
8/23-24 茨木市ローズWAMで連続講座-どう結ぶ?自分も相手も大事にする人間関係
茨木神社のおとなり、茨木市立男女共生センターローズWAMで、コミュニケーションに関する講座が今週末に開催されます。 自分も相手も大切にしながら、自分の意見や気持ちを表現するコミュニケーションについて学ぶ2日間連続の講座...
8/11(祝)茨木市おにクルで「自分で作る」を楽しむ、ちいちゃなマルシェ開催!
8月の「山の日」に、茨木市文化・子育て複合施設おにクル1階エントランス広場では、手作りを楽しむイベント「ちいちゃなマルシェ」が開催されます! 毎月開かれているマルシェで、人気です...
参加無料!茨木市在住の中学生へ「プログラミングの基本を理系の先輩がサポートするよ!」
夏休みに、興味のあることにチャレンジしたい、茨木市内の中学生にオススメの催しを紹介します。 プログラミングの基本を理系の先輩たちが優しくサポートしてくれる「リコチャレ」というプログラム教室が、茨木市ローズWAMで開催されます。 参加無料です...
いばらきクリエイター塾8月スタート!プロに技術を学ぶ全12回。説明会あります!
地元の名物をテーマにして、映像制作を実践形式で学ぶ講座「いばらきクリエイター塾」が開催されます。 講義は、全12回...
夏休みの宿題やコンクールの課題をカフェでしませんか?茨木市役所近く「筆と珈琲」で
「筆」と「珈琲」の時間を落ち着いて過ごしてみませんか? 茨木市役所の西側、新しくなっている道路沿いにあるカフェ「筆と珈琲」さんから、こんな企画の案内が届きました。 夏休みの宿題や、コンクールに向けて作品に取り組んでいる小中学生にオススメ...
7/19開催!ちいちゃなマルシェで手作りしませんか?茨木市・おにクルで
茨木市文化・子育て複合施設おにクル1階のオープンスペース「エントランス広場」で、今月もかわいい「ちいちゃなマルシェ」が開催されます。 気軽に立ち寄って、気になるブースでちょこっと手作りできちゃいます...
茨木市ローズWAM「親子関係で傷ついたこころのセルフケア」で自分自身のケアも学べるよ
茨木神社のお隣にある、茨木市立男女共生センターローズWAM。 和室や調理室、会議室などもあるし、1階には図書も並んでいるのでちょっと寄ってみても興味深いスポットです。 ローズWAMが主催する2日間の連続講座が、7月26・27日に開催されます...
茨木駅から徒歩約10分のサロンで開催!苔テラリウムや樹脂粘土のワークショップなど
次の週末は3連休。 遠くへお出かけする予定のある人も多いのかな。 茨木市内でも、楽しそうなイベントがありますよ~。 JR茨木駅から歩いて10分ほど...
縦型動画の撮影と編集をプロに学べる講座、茨木市おにクルで7/16開催
お出かけしたり、思わず誰かに伝えたくなる瞬間にスマホで撮る動画。 撮ったあとって、どうしてます? 撮影してから編集するまでを、プロに学べる講座が開催されます! 会場は、茨木市文化・子育て複合施設おにクルの7階、会議室1です...
おもしろそう!茨木市「おにクルで創ろう『自分自身を上演する』プログラム」参加者募集中
楽しそうなプログラムの案内が、茨木市文化・子育て複合施設おにクルから届いています。 リハーサルを経て、お客様の前で「上演」するだけじゃないところがおもしろそう!自身の感じていることを文字にして、物語を作っていくことから始めるというプログラムなんです...
7/6(日)夕方から、仕事や職場でのことを話す「場」がオープン。参加無料、お気軽に!
ほぼ毎月開催している、仕事や職場でのこと、失敗した話などを話す、聞きあう「場」が7月6日もオープンします。 会場は、茨木市文化・子育て複合施設おにクル7階の市民交流スペースです...