「風景」タグの記事一覧(3 / 35ページ)

茨木の街で出会った、ちょっと珍しいもの、なんてことない日常、変わりつつある景色などを載せています。昔からずっと変わらない景色もあれば、今はもう見ることのできない風景もあるかもしれません。

茨木神社向かい、老舗・文明館の別館いよいよオープンへ!完全分煙の喫茶店に

茨木神社の南向かいにある老舗喫茶店「文明館」さん。お隣のスペースで、文明館のリニューアル工事が2023年12月から進んでいました...

0206文明館外観20240212075754

2/7~9、茨木川沿いで車も人も通行止めに-道路工事のため

茨木市内を流れる茨木川の堤防の道路で、工事が始まると市民レポーターさんが教えてくれました。 そう広くはない道ですが、通る車は多い場所...

今年は早い!茨木市内の梅の開花をチェックー茨木の風景

「この冬はそんなに寒くないのかも…」とちらっと耳にしてはいましたが、季節の移り変わりは早いのかも...

1梅の花元茨木川緑地417946129_395599423051640_1163456489932162907_n

元茨木川緑地のちっちゃな公園で改良工事-茨木の風景

茨木市の市役所近く、高橋の交差点から北側の川端通り沿いの公園について、読者さんから投稿をいただいていました。 「川端通りにある田中町の小さな公園がなくなっていました。」 (まぁさんより) まぁさん、ありがとうございます...

0129田中町児童遊園の工事の様子3IMG_4613

新しいスマホショップとTSUTAYA阪急茨木-茨木の風景

阪急茨木市駅から東へ、読者さんが教えてくださった場所へ行ってみました。 イオンスタイル新茨木の西側の道沿いに、新しいお店がオープンするようです。 海鮮丼屋さん跡地にselect SIMと言うお店 がオープンするようです...

0126セレクトSIM外観220240128050943

実験やるよ、茨木市!1/19~20は車両通行止め-平日・夜間も通行止め

阪急茨木市駅とJR茨木駅を結ぶ中央通りや、茨木市役所近くでお知らせ看板が出ていました。 出た! 「車両通行止め」の看板です。 なんとなく「ひさしぶり~!」な感じで見てしまった...

0113-1市役所前線通行止め案内20240114073548

茨木で初日の出を見るなら?五十鈴橋から東の空を眺めてみた

2024年1月1日の茨木市は、晴れ時々曇りの予報。 日の出のころは、気温も6℃ぐらいで、初日の出を見るのにもよさそうです...

1229五十鈴橋から見る日の出IMG_4077

茨木神社前「文明館」がリニューアル!「ジョニーのからあげ」は1/1~3も営業

明日はきっとたくさんの人が訪れるであろう、茨木神社。30日には、露店の準備も始まり「あぁ、いよいよだなぁ」という雰囲気に包まれていました。 茨木神社の南側。大鳥居から向かい側を見ると、お知らせが出ている場所に気付きました。喫茶店・文明館さんの隣です...

文明館IMG_1279

新しいあけぼの橋と現道を繋ぐ工事2024年1月スタート!-茨木の風景

茨木市の南で工事が進む「イコクルいばらき」と、その近くの「あけぼの橋」の風景を、今年もときどきチェックしてきました...

11-1222あけぼの橋の工事の看板IMG_3941

おばんざいの店オープンとリースが光る郵便ポストのことー茨木の風景

JR茨木駅より西。イオンモール茨木や茨木インターを南北につなぐ府道14号(産業道路)。 府道沿いには茨木警察もありまして、そのすぐ手前の信号を西へ入ると、新しいお店がオープンしていました...

1214まつ葉さんオープン20231219061659

ニトリ茨木南目垣店12/1オープンしてた。創業祭も実施中-イコクルいばらきの風景

茨木市の東野々宮・南目垣エリアで工事が進むイコクルいばらき。 読者さんから投稿もいただいたので、久しぶりに、行ってみました...

1206イコクルのニトリ1IMG_3800

市民が「場」を作ったオープニングー茨木市文化・子育て複合施設おにクル開館の日

茨木市役所の東側にできた、茨木市文化・子育て複合施設おにクル。 開館日は、1万5千人ほどの来場者数があったそうで、本当に賑わっていました。 おにクルは、100人の市民と関係者によるテープカットからスタート...

1126-10おにクルオープニング展示1IMG_3270

茨木市民のテープカットで開館したおにクル-11/26の茨木の風景

開館から1週間。茨木市文化・子育て複合施設おにクルは、100人の市民によるテープカットからスタートしました...

1126おにクルテープカットのテープ385559153_1703814810106220_7803038853280912736_n

茨木市文化・子育て複合施設おにくるオープン!今日できるコトまとめ

2023年11月26日(日)、茨木市文化・子育て複合施設おにクルがいよいよ開館します。 今日、おにクルに行くとどんなことを体験できるのか、まとめまーす...

1126おにクルオープンメモ20231126043001

おにクル開館のため11/26は茨木市役所前は車両通行止めに-8時から19時

阪急茨木市駅から市役所前を通ってJR茨木へと、中央通りを歩いていたら、 歩道に看板が設置されていました。 11月26日(日)8時~19時 車両通行止め おにクル開館のため、という案内です...

1118茨木市役所前の道路お知らせ20231119095014

茨木の風景-食品ロス削減をめざすecoeat+茨木店と、TSUTAYAさんと無人屋さん

阪急茨木市駅から東へ。 賑やかな阪急東中央商店会の道を歩いて、新しいマンションのところを南へ。 (写真は2023年11月14日) パン屋さんやなかみ屋さんへ行く途中の場所に、新しいお店ができているようでした...

茨木市内で「ちいかわ」ラッピングバス!南茨木駅でコラボフード11/13まで販売

「あ!」と思ったときにはもう通り過ぎて…。 茨木市内を通る阪急電車と阪急バスで、そんなことがあるのですが、もう出会いました? 先日、やっと会えました。旧Twitter「X(エックス)」発の漫画「ちいかわ」のラッピングバスです...

1106ちいかわ阪急バス1IMG_9671

優しい雰囲気があちこちに。おにクルオープンまであと20日-茨木の風景

はやい…早すぎる…ッ。 「30日前ですぅぅ」と、そのころの風景を載せていたのが10月27日。 11月26日のオープンまで20日になりましたよ、おにクル。 まぶし…。 昨日11月5日朝、おにクルをちら~っと見てきました...

1105おにクル西側IMG_2685

イコクルいばらきの風景-ニトリ茨木南目垣店(仮称)と公園2つ

茨木市の南目垣・東野々宮エリアで工事が進んでいる「イコクルいばらき」。 10月中ごろに紹介した、安威川にかかる「あけぼの橋」のすぐ近くです。 (写真は2023年10月16日) 10月半ばの、イコクルいばらきの様子を紹介します...

1016-22イコクルのニトリIMG_2316

川端通り沿い元茨木川緑地もオープン。明るくなった気がする!-茨木の風景

今年1月から工事をしていた元茨木川緑地。高橋の交差点から南側・桜通り沿いは、9月にオープン。 高橋の交差点より北側・川端通り沿いの元茨木川緑地も、通れるようになっていました。 写真は10月24日の夕方に通った時のもの...

1024-4元茨木川緑地歩道のほうIMG_2472
サブコンテンツ