茨木神社の南側にマゼタロウ茨木店オープン!食べログ百名店受賞店の直営まぜそば専門店
阪急茨木市駅から西へ。バスが走る中央通り沿いの茨木神社の南向かい側。 「お休みなのかなぁ」と思っていた場所に、新しいお店ができていました。 上の写真は、6月に通ったときのもの...
茨木市駅から徒歩4分、家庭料理・ちくぜんのランチで「ちゃんうどん」を。これ、おいしいッ!
阪急茨木市駅から西へちょっと。 バスが通る中央通りと、茨木阪急本通商店街とをつなぐ小さな道沿いに、家庭料理を楽しめるお店「ちくぜん」さんがオープンしていました...
夏休みの宿題やコンクールの課題をカフェでしませんか?茨木市役所近く「筆と珈琲」で
「筆」と「珈琲」の時間を落ち着いて過ごしてみませんか? 茨木市役所の西側、新しくなっている道路沿いにあるカフェ「筆と珈琲」さんから、こんな企画の案内が届きました。 夏休みの宿題や、コンクールに向けて作品に取り組んでいる小中学生にオススメ...
7月オープンのNico Cup COFFEEで心地いいランチ!茨木・消防本部のちょっと西
JR茨木駅から阪急茨木市方面へ、茨木消防本部の前を通ってつないでいる、東西通り。 消防本部の少し西にある通り沿いで「Nico Cup COFFEE」というカフェがオープンしていました...
「麺屋ひげだるま」でランチ。茨木市大池に3月オープンした人気ラーメン店へ!
茨木市大池の「麺屋ひげだるま」さん。先日、お昼を食べにいってみました。 ラーメン通の方には有名なお店で経験を重ね、2025年3月に茨木市大池でオープンされたお店です...
茨木市小柳町の和食の店・右衛門七へ!休日のランチタイムに行ってきた
2024年に茨木市小柳町でオープンした、和食のお店「右衛門七(よもひち)」さん。 先日、市民レポーターのyukkoさんがレポートしてくれた、いばきたのお蕎麦屋さん「わだつみ」さんがもともとあった場所で、営業されています...
元茨木川緑地・沢良宜橋の信号から東へ。シムランキッチン6/4オープン!
真砂一丁目南の信号(角に吉野家茨木真砂店がある交差点)から南へ約500メートル。 茨木市沢良宜東町に、インドネパール料理のお店がオープンする、と教えていただいて行ってみました...
新店名は「筆と珈琲(ふでとこーひー)」に!茨木市役所の西側にあるカフェでランチしてきた
茨木市役所の西側の通りに、昨年オープンしているカフェSEiさん。 ランチやディナー、カフェ利用ができるのはもちろん、書道・筆ペン・ボールペン講座も開催しているスポットです...
いばきた(茨木北部)「季節料理わだつみ」で蕎麦と豊かな自然を満喫
いばジャルの市民レポーターyukkoさんから、またまた「おいしかった~!」というレポートが届きました。 料理はもちろん、すてきな風景もおすすめの「季節料理・蕎麦わだつみ」さんです...
茨木阪急本通商店街におむすび専門店「むすび-結-」オープン!-鮎川からお引越し
阪急茨木市駅から西へ歩いてすぐ。茨木阪急本通商店街で、お店が新しくできていると読者さんが教えてくださいました...
煮干しを贅沢に使ったスープがおいしい!茨木市永代町の中華そば むじゃきでランチ
3月後半から季節が急に逆戻りしたような…。ちょっと寒い日が続いていますね。 茨木市の4月2日の最高気温は16℃。 温かいものが食べたくなったりしませんか? そうです、ラーメンです...
3/29はお庭でマルシェ!茨木市蔵垣内の手づくり雑貨AMISHでカフェやランチも
暖かくなってきましたね! 肌寒いときがあったり、暖かくなったりで、春の花の様子も気になるところです。 さぁ、今月末はどうかなぁ♪ お花見しながらの屋外マルシェの案内が届いています...
茨木市駅近くでディナー!おいしい洋食屋Kontableでこの日は、あったかメニューを
阪急茨木市駅から南へちょっと。 茨木市稲葉町にある、洋食屋Kontable(コンテブル)さんへ「ディナータイムに行ってきた~!」と、市民レポーターさんが教えてくれています...
茨木市大池にラーメン「麺屋ひげだるま」3/2グランドオープン!営業は昼も夜もあり
阪急茨木市駅近くの「舟木町」交差点から南へ。 大池1丁目の信号近くで、新しいお店がオープンするよ、と2月初めごろに投稿をいただいていました...
茨木市駅Socio地下へ!1月オープンのアサイーカフェで飲むアサイーをテイクアウト
1週間ほど前のこと。 阪急茨木市駅の西側ロータリーを歩いていると、ハワイアンなチラシをもらっちゃいました。 駅直結のソシオいばらき地下に、ハワイアンカフェがオープンしているのだとか...
将棋・茨木対局の勝負めしレポ!勝利を呼んだ「薔薇すし」を市民レポーターが食べてきた
2025年11月に開催された将棋の竜王戦・茨木対局。 棋士が対局の合間にとる食事が、茨木市内の飲食店が提案するメニュー「勝負めし」から選ばれていてました。 「勝負ごとのときに、おすすめ!」と、いばジャル市民レポーターのよっしいさん...
茨木駅近でランチ!リニューアルオープンした「カフェぶいえいと」へ行ってきた
去年、リニューアルオープンに向けてちょっとのあいだお休みしていた、カフェぶいえいと。 JR茨木駅を東へ出てすぐの場所にあります。 お店の前の大きなコーヒーカップから湯気が立ち上っていれば、オープンしている合図...
中央通りや茨木銀座商店街でお正月営業している店をチェックー茨木の風景
1月2日に、茨木神社近くで「今日(1/2)立ち寄れるお店」をチェックしていました。 阪急茨木市駅とJR茨木駅あたりを歩いていて「ココもお正月にオープンしてるんだなぁ」というお店がいくつかあったので、紹介します~...
茨木駅すぐ「カフェぶいえいと」はリニューアル工事中!12月18日までお休みです
JR茨木駅を東へ出てすぐ。阪急オアシスの向かい側にある、カフェぶいえいと。 同じ建物のなかで工事が始まるんだなと思っていたら、ぶいえいとさんのリニューアル工事のようでした...
松屋大阪茨木店は店内改装のためお休みに-10月24日(木)15時オープン予定!
昨日(9/24)にJR茨木駅近くを通ったら「あれ?」と立ち止まっている人が何人かいらっしゃったので、見に行ってみました。 あら、松屋さん! 夜だったのですが、何人もの人が来られて「あれ…?」と扉の案内をチェックしていらっしゃいました...