「市民レポーター」タグの記事一覧

茨木市・上穂東公園の3エリアは遊びやすい!近くに飲食店や買い物スポットも

府道14号線「弁天下」信号近くのジョーシンのちょっと北側。バイク屋さんの角を入ったところにある上穂東公園を、市民レポーターぞーさんがレポ。 のびのび遊べる広場や複合遊具もあって、年代問わずのんびり過ごせる公園です...

上穂東公園の複合遊具こども用20250330071801

茨木の新名所・つり橋GODA BRIDGE-3つの特長を市民レポーターが現地でチェック

一つ前の記事で「GRAVITATE OSAKA(グラビテート大阪)」の内覧会へ行った時の様子を紹介していました。 風が強くて、日本一長いつり橋「GODA BRIDGE」の渡り初めはかなわなかったのですが、記事ではショップやカフェについても紹介...

6-2グラビテート大阪でバンジージャンプ-558309d6-8a53-4005-806b-08942f2ac319

ダムパークいばきた、茨木の中心市街地から自転車でGo!自動車は右折入庫もOKに

3月17日グランドオープンのダムパークいばきた「GRAVITATE OSAKA(グラビテート オオサカ)」。 (写真は2025年2月13日) 賑わうんだろうなぁ…とぼんやり想像していたら、まぁなんと...

30-0708ダムパークいばきた生保半島さくら公園ステージから見るつり橋とにんじゃるIMG_6096

「立命の家inいばらき」へ!いばジャル市民レポーターが親子で体験してきたよ

茨木市って、大学も多いのですよね。 いばジャルの市民レポーター・ぞーさんが「立命の家inいばらき」というイベントについて紹介します。 大学や学校じゃなくて「家」です。どんな「家」なんでしょう...

0302立命の家写真3430_20250312082549

茨木市駅近くでディナー!おいしい洋食屋Kontableでこの日は、あったかメニューを

阪急茨木市駅から南へちょっと。 茨木市稲葉町にある、洋食屋Kontable(コンテブル)さんへ「ディナータイムに行ってきた~!」と、市民レポーターさんが教えてくれています...

5コンテブルメイン肉料理-0a8bf5ed-68f4-4176-bc8a-a16d752ff513

茨木市稲葉町「ふれあい喫茶ゆう」は日・祝だけ営業!モーニングセットは昼を過ぎても注文OK

「気になる喫茶店があるんですよ」と、市民レポーターうっきーさんが教えてくれたのは、1ヶ月ぐらい前のこと。 どうやらオープンは週末限定のよう。 つに「行ってきました!」とレポートが届きました...

3-ふれあい喫茶ゆうモーニング5b207df0-723d-4eb3-9f07-bdfa816f8897

茨木市大岩で週末だけオープンする古民家カフェ日日庵へ-いばきたへGo!

いばジャル市民レポーターよっしいさんが「大岩のほうでお店をオープンされると聞いて、行ってきました」と、ステキな古民家カフェについて教えてくれました。 週末のみ営業されているようです...

kk6日日庵のみたらし団子68511698-dcaf-4ad5-bec8-f00a76bd1cc7

いばジャル市民レポーターが体験!茨木駅近くのジム・フィットネスセンターへ

JR茨木駅からすぐ。 エキスポロ―ド沿いの建物にある女性専用サロンへ行ったときのことを、いばジャル市民レポーターのyukkoさんが教えてくれました。 身体を整えるために、3ヶ月ほど前から利用しているのだそうです...

posture店内20240810_170428

パナソニック茨木工場跡「郡遺跡・倍賀遺跡」説明会レポ!-Amazon茨木FCのとなり

茨木市立中央図書館の東側。アマゾンFCの隣で、2024年7月に遺跡の発掘調査の現地説明会が実施されました。 茨木市では、2018年秋に大阪府茨木市のパナソニック茨木工場跡地に、物流拠点「アマゾン茨木FC」がオープン...

2郡遺跡倍賀遺跡竪穴住居跡63564d2a-2bfc-426d-9f06-e7c709bcb95b

今年も茨木キッズスポーツフェスタへ!自分に合う競技を体験して探せる2days

少し前になるのですが、5月25・26日に今年も茨木市の「キッズスポーツフェスタ」が開催されていました。 去年「子どもが初めて参加した」と教えてくれた、いばジャル市民レポーターのぞーさん...

052526アイキャッチキッズスポーツフェスタIMG_1776

北摂エリア初出店!ロピア茨木東太田は5/30オープン、今こんなかんじー茨木の風景

今年3月に「ロピア茨木東太田店ができる~!」と、いばジャル市民レポーターのぞーさんが紹介していました...

2024年5月ロピアの工事IMG_1515[43523]

茨木市民が教えてくれた「急なすべり台」-市民レポーター、西河原公園へ行く

茨木ジャーナルでは、ときどき「市民レポーター」さんのレポを紹介しています。 気になったコトや行ってみた場所で「わぁ、コレ言いたい!」と思ったことを、伝えてくれています。 今回は市民レポーターの、ぞーさんからの公園レポを紹介します...

西河原公園のすべり台IMG_0906

茨木魯肉飯でテイクアウトランチ!たっぷりお肉とぷりっぷり牡蠣を甘辛タレで

阪急茨木市駅から東へテクテクと。 市民レポーターさんがおいしい魯肉飯をテイクアウトした、と教えてくれました...

3ルーローハンと牡蠣1_380003468348155_4167711784882339851_n

茨木市水尾公園へ!桜の季節は超オススメ。散歩やジョギング、大人も楽しめるスポット

今週末、茨木市内も桜の見ごろを迎えています。なかなかゆっくりお花見できへん~という人も、外を歩くとあちこちで桜を楽しめるのも、茨木のイイところかななんて思いながら歩いています...

IMG_0862水尾公園の桜

いばらき桜だより2024-元茨木川緑地・お気に入りのしだれ桜の今

茨木市も雨が続いたりヒンヤリしたりで、お花見が心配でしたが、今週末で一気に「お花見、行こか」スイッチが入った気がします。 先日、茨木ジャーナル市民レポーターから届いた、しだれ桜の観察レポ...

0329アイキャッチしだれ桜アップIMG_0921

いばらき桜だより2024-元茨木川緑地さくら通り側のしだれ桜レポ

いばジャルの市民レポーター・ぞーさんが、元茨木川緑地のしだれ桜の様子を教えてくれました。 去年も、ちょこちょこと見に行っていた、ぞーさん。 3月23、24、25日は、お天気がぐずぐずしていたときですが、桜の開花はどうだったのでしょう...

元茨木川緑地の桜のアップIMG_0806

ロピア茨木東太田店が5月下旬オープン!どんな店?買い物に必要なモノは?

(更新 2024年5月23日) 茨木市のことをちまちまと発信している、茨木ジャーナル。 基本、ぷらーっと出歩きながら「お!」と思ったことを紹介していまして、ありがたいことに、読んでくださってる方からも「こんなのあるよ~!」と、投稿もいただいています...

ダイキのあとにロピアができそうIMG_0715[42647]

ダムパークいばきた、もうすぐ!安威川ダムの展望スポットは3/10まで-茨木の風景

いばきた(茨木北部)の安威川ダムエリアに、いよいよダムパークいばきたがオープンします。 グランドオープンは2024年12月予定で、春から順次オープンするエリアも...

IMG_0705安威川ダムの湖面

茨木からいろんな文化を発信する雑貨店!市民レポーターが伝統菓子をレポ

「春に楽しみなことがあるんですぅ」と市民レポーターさんからレポが届きました。 茨木市上中条、川端通り沿いのお店で出会える「お楽しみ」を教えてくれています...

1番キルシッカプー看板1kkキルシッカプーお店の看板418331966_709017471433091_6191603792793619734_n

2/7~9、茨木川沿いで車も人も通行止めに-道路工事のため

茨木市内を流れる茨木川の堤防の道路で、工事が始まると市民レポーターさんが教えてくれました。 そう広くはない道ですが、通る車は多い場所...

サブコンテンツ