「立命の家inいばらき」へ!いばジャル市民レポーターが親子で体験してきたよ
茨木市って、大学も多いのですよね。 いばジャルの市民レポーター・ぞーさんが「立命の家inいばらき」というイベントについて紹介します。 大学や学校じゃなくて「家」です。どんな「家」なんでしょう...
無料、入退場も自由!立命館大阪いばらきキャンパスで音楽と映像にひたるイベント3/11開催
今回は、立命館大学の学生さんたちによる音楽と映像のイベント案内を紹介します...
2/15(土)立命館いばらきフューチャープラザで開催する子育て講演会
立命館いばらきフューチャープラザで、2月15日に開催される子育て講演会の案内が届いています...
日用品楽器の演奏体験もあり!立命館いばらきフューチャープラザで「食器は歌う」コンサート
JR茨木駅からも、阪急・モノレール南茨木駅からも歩いていける場所にある立命館いばらきフューチャープラザ。 立命館大学大阪いばらきキャンパスにある、地域に開かれた複合施設です...
立命館いばらきキャンパス12/7開催!大人も中学生も参加OK「高校生のための心理学講座」
大阪府内「北摂」にキャンパスがある大学の有志のネットワーク「北摂心理学連合」から、イベントのお知らせがダッシュで届きました。明日、12月7日開催です!! なかなか貴重な講座ですよ、コレ...
茨木商工会議所で「おもしろすぎて眠れなくなる歯と口の話」-無料の市民公開講座
茨木市の歯科医院、朝倉歯科医院さんから無料の市民公開講座の案内が届きました。 チラシをみると、カッチリした雰囲気なんですけど講座のタイトルがユニーク! サブタイトルに「おもしろすぎて眠れなくなる歯と口の話」とありますよ~...
未来に迷ったらココ!立命館いばらきフューチャープラザで「今日」が出発点になるトークライブ
JR茨木駅から歩いて約5分。阪急・モノレール南茨木からも歩いて約15分ほどの場所にある、立命館大学大阪いばらきキャンパス。 茨木市との公私協力によって整備されたのが「立命館いばらきフューチャープラザ」...
立命館いばらきフューチャープラザで爆笑漫才&吉本新喜劇!OIC開設10周年企画
2015年春に開館した立命館大学大阪いばらきキャンパス...
1/20おしごとフェア開催!「働きたい!」も「働こうかなぁ…」とぼんやり考え中の人も
これからお仕事を始めようかなと考えている、子育て世代の方はぜひチェックを! 1月に、立命館大学OICの茨木フューチャープラザで「おしごとフェア」が、開催されます。 子育て世代、といってもさまざま...
歯科医師による食と健康の話-無料の市民公開講座へ参加しませんか?
(※更新 2023年10月24日) 茨木市の朝倉歯科医院さんから、市民公開講座の案内が届きました...
立命館大学大阪いばらきキャンパスで100万人のクラシックライブ!赤ちゃんも大人も一緒に
JR茨木駅から歩いて約10分。立命館大学大阪いばらきキャンパスのフューチャープラザで、小さな子どもも入場できるクラシックライブが開催されます。 赤ちゃんを膝の上に乗せての鑑賞もOK、という理由は、このクラシックライブの普段の活動にあります...
いばらき×立命館DAYレポ!おとなも子どももたっぷり遊べるイベント
5月21日にJR茨木駅近くの立命館大学大阪いばらきキャンパスで、6回目となる「いばらき×立命館DAY」が開催されていました。 キャンパスいっぱいにいろんなプログラムがある「いばりつDAY」は近隣の方にも大人気...
立命館大阪いばらきキャンパス「みなめんcafe」でウォーターヌードルを実食!
(更新 2024年6月7日) 2015年春、茨木市岩倉町に開校した立命館大学大阪いばらきキャンパス(OIC)。 誰もが気軽に利用できる岩倉公園や立命館いばらきフューチャープラザなど、地域に開かれたスポットです...
2023年版・立命館大阪いばらきキャンパス近くの駐車場11選!
1月の大きな行事の一つ「二十歳のつどい(旧成人祭)」が、1月9日(祝・月)に、立命館いばらきフューチャープラザで開催されます...
小さな子どもOK!立命館大阪いばらきキャンパスで「100万人のクラシックライブ」開催。
雨スタートの茨木の天気。予報を見ると、夕方にはあがるようなので、傘を置き忘れないようにご注意を。 今日は、イベントのご案内から...
立命館いばらきフューチャープラザに近い駐車場まとめ<2022年1月>
明日1月10日は、成人の日。 茨木市でも、立命館いばらきフューチャープラザで第74回茨木市成人祭が行われます。 感染症拡大の防止対策として「4部制での開催」「式典内容の縮小と変更」「同窓会コーナー中止」が決まっています...
茨木市・島本町・吹田市・摂津市・高槻市で創業に興味ある人はぜひ!
茨木市内で6月に開催予定のイベントを、いばジャルでちょこっと紹介していましたが、すでに7月に開催予定のイベント情報も届いています。 関心のある人にはイイ機会!無料イベントを紹介しまーす...
茨木市内で6月に開催予定のイベント3つ紹介!
☆2021.6.3更新 ※追記しています。(2021.5.31) 5月も半分が過ぎました。 6月以降のイベント情報が届いているので、今回は3つ合わせて紹介します...
今日のいばらき12/14-立命館OICでサクラ咲く
今日12月14日から毎年、立命館大学OIC(大阪いばらきキャンパス)で開催されてる「Asia Week」が始まるなぁと思って、岩倉公園へ行ってみました。 ■【AsiaWeekをオンライン開催!-立命館大学OIC】(2020年12月4日)記事参照...
AsiaWeekをオンライン開催!-立命館大学OIC
今年は、大きなイベントが中止になったりスタイルを変えての開催となる一年でした。茨木市内でも、毎年多くの人が楽しみにしているイベントが中止になったり…...