AsiaWeekをオンライン開催!-立命館大学OIC

はい、茨木ジャーナルです。

今年は、大きなイベントが中止になったりスタイルを変えての開催となる一年でした。茨木市内でも、毎年多くの人が楽しみにしているイベントが中止になったり…。

そんな中、立命館大学OIC(大阪いばらきキャンパス)で「Asia Week」が、2020年12月14日~20日までオンラインで開催されます!

0914立命館岩倉公園建物の方向かってIMG_4365

2015年4月に「アジアのゲートウェイ」をコンセプトの一つに掲げてオープンしたOIC。「アジア」をより身近に感じられるように、さまざまな切り口の企画で毎年実施してきたのが「Asia Week」です。

期間中の常設展示や講演は、知らないことを見たり考えるきっかけに。

また、イベント最終日には、体験・観る・知る・食べる・買うなどの企画ブースも登場。私たち市民も気軽にキャンパスを回ることができました。

アジアウィークステージ
(写真は2016年のAsiaWeek ステージの様子)

今回は、新型コロナウィルスの影響で、オンライによる開催。
イベントの概要と、立命館大学OICの今の様子について教えていただきました。

1、AsiaWeek2020 オンライン開催の案内

1214AsiaWeek1告知チラシ0001

Asia Week 2020 ~心、ひとつに世界とつながる OICフェスタ
■開催日時
 2020年12月14日(月)~12月20日(日)
■参加
 視聴・参加全て無料
 ※一部、事前申込みが必要です。
■イベントの内容
立命館大学大阪いばらきキャンパスは、今年の「Asia Week」をオンラインで開催致します!
Asia Weekは教学コンセプト「アジアのゲートウェイ」のもと、本学のグローバル展開およびキャンパス創造を地域に発信することを目的に実施しています。
今年は新型コロナウィルスの感染対策をふまえ、全ての企画をオンラインで開催します。
ライブ配信・交流会・オンデマンド動画を通して交流の場をつくります。ぜひご覧ください。
■URL 特設HPのリンク
http://www.ritsumei.ac.jp/asiaweek/(立命館大学のHP内「EVENTS」からもアクセスできます)

1214AsiaWeek告知チラシ0002

リアルな配信企画や、いつでもタイミングのいいときに視聴できるオンデマンド配信とがあります。 記載のURLでチェックしてみてくださいね!

2、立命館大学(OIC)のいま

0914立命館の小道1IMG_4368

いつもなら、夏に向かうころに「茨木×立命館Day」というイベントも開催されていましたよね。
ワークショップや飲食店もずら~っと並んで、茨木童子のふわふわドームなんかも子どもたちに大人気でした。

イベントでキャンパスに行けば、学生さんの表情を見ることもできました。今は、どうされているんでしょう?

立命館大学の様子をメールでお聞きしました。

立命館大学(大阪いばらきキャンパス)からのコメント

立命館大学(大阪いばらきキャンパス)では、新型コロナウィルスの影響により、感染予防対策を徹底するために一部施設に利用の制限をかけるなど従来とは異なる環境が続いています。

しかし秋学期が始まり、授業が一部対面に戻り、また課外活動も少しずつ再開をし始めました。

このような状況の中で、オンラインを通じて学生同士、また大学と地域が出会い・つながり・交流する機会を設けることが出来ればと考え、Asia Week 2020をオンラインで実施することになりました。

ぜひ多くの方に見て頂きたいと思います。(2020年12月1日)

少しずつ学生さんもキャンパスに戻ってこられているとのこと。

■『学期授業を開始しました』(立命館大学HPより)http://www.ritsumei.ac.jp/news/detail/?id=1864 
こちらの記事でも様子を見ることができます。

0914立命館の小道1IMG_4368

以前、立命館大学OIC近くの「ラーメンとっかり」さんの100円ラーメンのことを紹介しました。

【愛の100円ラーメン登場!旭川ラーメンとっかり茨木店ー立命館の学生と留学生限定】(2020年6月)記事

とっかり100円ラーメンIMG_4720

(100円ラーメン企画は終了しています)

その時もちょこっと話をお聞きしましたが、新型コロナで不安いっぱいな時期。キャンパス内はいつもとは違う雰囲気だなぁ‥‥と感じたのを思い出します。

イベントは画面越しですが「アジアを身近に感じて考える」の機会は、今年もアリます!

せっかくの機会ですね、ぜひ~♪

コメントを残す

CAPTCHA


画像を添付することが出来ます。(JPEGのみ)

サブコンテンツ