「阪急茨木」タグの記事一覧(15 / 56ページ)

週に1日だけオープン!大阪千林のりや茨木店の商品を予約してみた

いばジャルの読者さんから情報をいただきました。 阪急茨木市駅から北へちょっと歩いたところに、新しい「おいしいものスポット」が9月1日にオープンしますよ! 「茨木市で千林で人気の『海苔』が購入できるようです...

kk0823千林のりや外観

茨木まちゼミで陶芸体験!片桐窯陶芸教室は包み紙もステキでした

少し前に、茨木市内の商店主さんがプロの技を教えてくれる「茨木まちゼミ」について、お知らせしていました。 「茨木まちゼミ」は毎回行くという人も多くて、予約を取るのが大変な講座もあるのだそう...

0801林陶芸外観IMG_4816

茨木の風景-茨木市が実施「阪急の西口駅前エリアのアンケート」は8/31まで

8月16日。「夏休みも終わって今日から仕事」という人も多いでしょうか。 おはようございます。 雲は多め…ですが、相変わらず太陽が照り、朝から暑い。風が出るとちょーっと涼しいような…。 今日の茨木市の天気は、予報では曇りのち雨...

0816-2市役所前おにくる20220816075111

ロサヴィアいばらきにMUJIcomができる!-よく使う無印アイテムをサッと買えるよ

茨木市駅直結のロサヴィアいばらき。読者さんから投稿をいただいて見に行ってみました。 茨木市駅の南と北の改札のちょうど間の1階、「Cent.(セント)」のフロアです。 お洋服屋さんだった場所に、お知らせが出ていました...

ロサヴィアにMUJできる20220811104746

塩らーめん麺燦燦(めんさんさん)8/10オープン!「いばじゃる見た」で朝らーめん100円OFF

茨木市園田町に「塩らーめん 麺燦燦(めんさんさん)」というラーメン屋さんが、8月10日グランドオープン! 高槻と茨木の超おいしいラーメン店で経験を重ねた店主が、10日7時から園田町でラーメン作りをスタートします...

0803麺燦燦の外観IMG_4986

「いつも利用していた衣料品店が閉店」と読者さんから-茨木の風景

今日の茨木市の天気は、曇りのち雨の予報。夕方からは降り始めるようです。 太陽ギラギラではないけど、最高気温は33℃だって…、暑いですね。 【茨木市の天気 tenki.jp】 さて。 1ヶ月ほど前にいただいていた投稿を紹介します...

0730阪急レディースファッションの店閉店セール20220730024146

元茨木川緑地の近くにできた駐車場、アプリで予約もできる!

元茨木川緑地の桜通り側、アート作品が展示されているあたりに、駐車場ができています。 (写真は2022年3月) 今年の春ごろにオープンしていた駐車場。市民レポーターさんがチェックしてくれました...

写真6元茨木川緑地そば駐車場[25514]

PR

夏休み中の子どもの居場所-希望日を選べる「おうち学童」が利用しやすい!

今回は、夏休みに知っておくと便利な場所を紹介します。それが、茨木市新中条と下中条にある、茨木市認定民間学童「おうち学童」。 「仕事で忙しいお父さんお母さんが、少しでも心にゆとりを持てるように」と、2012年に開室した放課後の子どもの居場所です...

おうち学童岩のぼりで遊ぶ282120767_333980718842662_207463865211515900_n

茨木市元町のカフェワンシーンは9月で閉幕。次のシーンへ!

茨木阪急本通商店街の北側。 梅林寺さんの向かい側にあるカフェワンシーン。 おいしいコーヒーはもちろん、映画やドラマのシーンで見る倉庫のような外観と、優しい雰囲気の店内が人気のカフェです。 読者さんからも投稿をいただいていました...

0730ワンシーン店内窓からの風景20220801014645

朝らーめんが始まるらしくって、ワクワクする!-茨木の風景

茨木消防署から阪急の高架を通って東へ続く、東西通り沿いで「ラーメン屋さんができるんだって!」と、前にちらっと紹介していました...

茨木市駅近くに焼肉ちはらがオープン!「こがんこ」のあとに

(2022年8月30日更新) 本日も猛暑日の茨木市‥‥。 熱中症などお気をつけくださいね。 さて。 阪急茨木市駅から北へちょっと...

0823焼肉ちはら外観220220827082212

茨木の特産品・赤しそ、どれ食べる?チーズケーキ、かき氷、ゼリーをお菓子の工房柊夢で

(更新 2022年7月28日) 梅雨もあけて暑くなってきたころから、茨木市で収穫されるのが特産品の赤しそ。 茨木市稲葉町のお菓子の工房柊夢(とうむ)さんに「これも?あれも?!」と、いろんな赤しそメニューがありました...

柊夢赤紫蘇のチーズケーキホールでIMG_4876

氷とお芋の専門店らんらんに、テイクアウトショップがオープン!

茨木市真砂の静かな住宅街のなかにある、氷とお芋の専門店らんらん。さつまいもスイーツとふわふわのかき氷が人気のお店です...

0715らんらん入り口IMG_4773

カフェ「Calm Days」オープン予定(8/1)!工事中にチラッと

(更新:2022年7月25日) 茨木市玉櫛で工事をしているところがありました。「Calm days」というカフェがオープンするそうです! ※オープンは2022年8月1日です...

0628のcalmdays外観20220712081200

ラーメン屋さんの工事をしてた東西通り-茨木の風景・ラーメン屋さんいろいろ♪

(2022年7月13日更新) イオンスタイル新茨木前の道路・東西通り沿いで、工事をしている場所があると教えてもらって、見に行ってみました。 「マルのパン屋さんの隣にラーメン屋さんが出来るそうです...

0708園田のラーメン屋さん工事20220709085524

INABA珈琲(茨木市稲葉町)の自家製シロップかき氷で、暑い日もスッキリ!

茨木市の7月7日の最高気温は、35℃。猛暑日です。 そんな日にオススメなのは、やっぱりコレでしょ! 夏のひんやりグルメ、かき氷ッ...

0628いなば珈琲のかき氷横からIMG_4574

茨木市駅から東へ約3分「ワインと天ぷら。野田」オープン記念プレゼント6/30まで!

今日の茨木市の天気は、晴れ!最高気温は、昨日と同じ33℃…、そりゃ暑いはずだ。 先日、阪急茨木市駅の東側で、新しいお店がオープンしているのに気付きました。 「ワインと天ぷら。野田」というお店...

アイキャッチワインと天ぷら野田サイン20220627055104
サブコンテンツ