「阪急茨木」タグの記事一覧(5 / 56ページ)

園田町のフレッツと魚べいがあった建物で-茨木の風景

阪急茨木市駅から東西通りで東へ。イオンスタイル茨木のちょっと先に、去年閉店した100均ショップFLET'Sの建物で、工事が始まったと聞いて行ってみました。 2階の「魚べい」が入っていた場所だそう。 「園田町にあった『魚べい』跡...

0206フレッツあと工事120240210032113

茨木別院さん向かいにサーフビーンズカフェ3/7グランドオープン!2/22からプレスタート

阪急茨木市駅からちょっとだけ西。茨木別院さんの信号の南側角にある、お顔そりサロン「ケセラプラス」のカフェスタンドで工事をしていました。 下の写真は2月10日に通ったときのもの...

0213サーフビーンズコーヒー外観20240218021243

茨木神社向かい、老舗・文明館の別館いよいよオープンへ!完全分煙の喫茶店に

茨木神社の南向かいにある老舗喫茶店「文明館」さん。お隣のスペースで、文明館のリニューアル工事が2023年12月から進んでいました...

0206文明館外観20240212075754

茨木市駅から徒歩約8分。スーパーサタケ近くにラーメンまこと屋オープン予定

阪急茨木市駅近く「舟木町」の信号を南へ。 大池1丁目の信号の手前で、工事をしている場所があります。 (写真は2024年2月6日) 読者さんからコメントが届いていたので、行ってみました。 「いつも楽しく読ませてもらっています...

0206まこと屋オープン予定240210032030

ティ・コ・ラッテTerrace店でいちごケーキを!茨木の魅力発見ツアー勝手に番外編

先日、3月に開催される、いちご摘みと調理実習を楽しめる「茨木いちごの魅力発見ツアー2024」(茨木市 まち魅力発信課企画)を案内していました。 調理実習は、茨木市内の農園で育ったいちごを使っての「安威川ダムケーキ」作り...

0125ティコラッテさんのいちごショートIMG_4503

新しいスマホショップとTSUTAYA阪急茨木-茨木の風景

阪急茨木市駅から東へ、読者さんが教えてくださった場所へ行ってみました。 イオンスタイル新茨木の西側の道沿いに、新しいお店がオープンするようです。 海鮮丼屋さん跡地にselect SIMと言うお店 がオープンするようです...

0126セレクトSIM外観220240128050943

IBALAB@広場(茨木市役所北側)で、みんなが暮らしやすい社会を感じるフェス開催

茨木市役所の北側にある「IBALAB@広場」で、ユニバーサル(みんなが暮らしやすい)社会をテーマにしたイベントが開催されます。 主催は、立命館大学の学生団体「feel」さん。 広場で「体験」「グルメ」「ステージ」の3企画を用意...

0202アイキャッチユニバーサルフェスティバル42e38399f837884372eeb6be2a8975e2[42040]

茨木市駅から約4分・カフェun+(アンプラス)で体に優しい発酵おにぎりランチを

2023年12月に、茨木市駅近くの店「un+(アンプラス)」さんのことを紹介していました。米粉のバスクチーズケーキがおいしかったし、気になるお菓子がほかにもたくさんありました...

0109unプラスのおにぎりランチIMG_4361

イマゴロ!茨木ジャーナル2023年の人気記事50選

そろそろ仕事始めに…という方も多いでしょうか。 イマゴロ感いっぱいですが、2023年を振り返り、茨木ジャーナルの記事をちょっとまとめて紹介します。 昨年は、1年で425記事をアップしました...

にんじゃる取材_360

阪急茨木市 西口駐車場1/9から修繕工事、別院と北口駐輪場もチェックー茨木の風景

2024年1月から、ちょっと変更がありますよ、という茨木市の駐輪・駐車場がありました。 1月から変更のある2ヶ所と、去年の夏ごろから工事している1ヶ所について、お伝えします...

1229茨木市駅前駐車場の案内IMG_4108

チョコザップが茨木阪急本通商店街に、あき歯科クリニックが心斎橋商店街に-茨木の風景

年末に見かけた、茨木の街のなかのことを3つ紹介します。 阪急茨木市駅に近い、心斎橋商店街のところと茨木阪急本通商店街で見かけた場所です...

1231チョコザップが阪急本通商店街に20240102071400

茨木神社前「文明館」がリニューアル!「ジョニーのからあげ」は1/1~3も営業

明日はきっとたくさんの人が訪れるであろう、茨木神社。30日には、露店の準備も始まり「あぁ、いよいよだなぁ」という雰囲気に包まれていました。 茨木神社の南側。大鳥居から向かい側を見ると、お知らせが出ている場所に気付きました。喫茶店・文明館さんの隣です...

文明館IMG_1279

あいがわカンツリーとさかな屋茨木吉房さん-茨木の風景

いばジャルの「情報はココ」へ、読者さんからいろんな投稿をいただいていまして…、いつも皆さま、ありがとうございます。 (相変わらず、すべての投稿にお応えできずでゴメンナサイ!) 今回は、2つ紹介させていただきます...

1228あいがわカンツリー看板20231229062219

茨木市役所近くのベーカリーK2さん、12月25日にリニューアルオープン!

(更新 2023年12月25日) 茨木市役所の西側、養精中の向かい側にあったパン屋「ベーカリーK2」さん。 お店の建て替え工事で、いったんお休みになっていました...

1218ベーカリーK2外観20231219061121

茨木市駅近く「un+(アンプラス)」で米粉スイーツを。来年からランチもスタート予定

阪急茨木市駅から東へ約5分。 東西通り沿いに、焼き菓子のお店がオープンしていたので出かけてみました。 前は「喫茶物語」だった場所です。 11月にオープン。高槻で体にやさしいスイーツやごはんを提供していらっしゃったそう...

1206unプラス店内テーブル席2IMG_3750

茨木市内でオープンしているフィットネスのスポット3ヶ所

いばジャルの「情報はココ」へは、いつもいろんな情報が届いていて「そんなことがあるんだ~!」と参考にさせてもらっています。 皆さま、いつもありがとうございます! そのなかから今日は、カラダをピシッと整えてくれる3つのスポットを紹介します...

阪急ピラティスVITARISEより18428

阪急茨木に10月オープンした和牛カレー大将、昼も夜もカジュアルに!

阪急茨木市駅を西へ。茨木阪急本通商店街の生鮮市場フードネットマートを右折(北へ)。 そのまま「本町ローズ街」を北へ歩いた場所に「和牛カレー大将」というお店がオープンしています。 「阪急の商店街近く...

1129和牛カレー大将のカレーIMG_0310

クリスマスの準備に!12/6手作り品バザー開催-阪急茨木の大正テンソル館で

一気に寒くなってきました。秋をすっ飛ばして…って気がします。 茨木市内で開催されるイベント情報も、12月予定のコトが届いています...

茨木の風景-食品ロス削減をめざすecoeat+茨木店と、TSUTAYAさんと無人屋さん

阪急茨木市駅から東へ。 賑やかな阪急東中央商店会の道を歩いて、新しいマンションのところを南へ。 (写真は2023年11月14日) パン屋さんやなかみ屋さんへ行く途中の場所に、新しいお店ができているようでした...

サブコンテンツ