「JR茨木」タグの記事一覧

11/9は茨木フェスティバル!阪急×JR西日本×阪急バス-茨木の風景とロサヴィアでランチ

阪急茨木市駅の北改札のところを通ったら、ロサヴィアの工事中の壁面に今年も楽しそうなイベントのお知らせが出ていました...

1109アイキャッチIMG_6505.jpg

0歳からOK!茨木駅近く「つどいの広場ツキノワ」で、おとあそびとコンサート11/16開催

茨木市内外でリトミックやコンサートなどの動をしている「ルル」。 11月はJR茨木駅から徒歩約3分の場所にある「つどいの広場ツキノワ」で、音楽(おと)あそびのコンサートを実施します...

1116アイキャッチルルコンサートチラシIMG_0770

松屋JR茨木店がリニューアル(松のや併設)準備中!11/14(金)10時にオープン

JR茨木駅の北側「茨木駅前」信号のところにある、松屋さん。 先日通ったら、工事をしているようでした。 (写真は2025年10月30日) お隣が馬渕教室さん。2階にヘアサロンのある建物の1階です...

1030松屋の看板IMG_6316

美文字のコツ、知りたいひと~!年賀状講座、あります!茨木市役所西側のカフェで

早いですよね~、今日から11月です。 今年も、年賀状の講座の案内が届きました。 茨木市役所の西側の通りにあるカフェ「筆と珈琲」さんで、11月に開催されるやさしい講座です...

1112アイキャッチ年賀状講座9d3b2e5e15753f3812ea0a4bcd18ad4a

茨木駅近くにオープン!ベーカリーハウスWAのパン、もっちもちでおいしい!

JR茨木駅西側、エキスポロ―ド沿いに新しく「ベーカリーハウスWA」がオープンしました。 もともと「RYUHEI(リューヘイ)」さんがあった場所です。 いばジャル市民レポーターさんが「行ってきました!」と、教えてくれています...

1025WAの外観220251031105539

茨木市の「みちクル社会実験2025」-バス停と週末限定ナイトバルの様子

JR茨木駅と阪急茨木市駅をつなぐ中央通りで、茨木市の「みちクル社会実験2025」(10/17~11/3)が実施されることを、先日お伝えしていました。 10月14日からは、阪急・京阪・近鉄バスの「駅前通り」バス停が少し東側へ変更されていました...

1018-4みちクルナイトバルの席IMG_6039

茨木市・みちクル社会実験10/17スタート!バス停は70m東へ(10/14~11/6)

10月の初めごろ、JR茨木駅へ向かう中央通りに、通行止めになるよというお知らせ看板が出ていました。JR茨木駅前商店街のあるあたりです。 この看板の少し東寄りにバス停があるのですが、そこにもお知らせが出ています...

1012中央通りの工事の場所20251013053849.jpg

茨木スカイパレット「えきまえマルシェ」は、おいしい&楽しい!10月テーマはハロウィン!

毎月、JR茨木駅の東側「茨木スカイパレット」で開催されている、えきまえマルシェ。 10月も、おいしいお店、買い物やワークショップを楽しめるブースがずらりと並びます。 テーマは「ハロウィン」...

1011アイキャッチFICベースハロウィンマルシェ1011FIC

パンのリューヘイJR茨木店閉店、10月下旬にパン屋「wa」がオープン予定!-茨木の風景

JR茨木駅近くにあるパン屋さん「RYUHEI JR茨木店」が閉店すると教えていただいたので、見に行ってみました。 9月の下旬に行ったのですが、どうしても夜の時間になってしまう…。 特にお知らせも出ていないしなぁ...

1211RYUHEIのパンIMG_3861.jpg

茨木駅から徒歩5分、おでんと鶏料理の店「茜の音-あかねのね」9月29日オープン

JR茨木駅から北へ歩いて5分ほど。 個性豊かなお店が並ぶ通りに、今日9月29日「あかねのね」というお店がオープンします。 「茨木市春日1-16-7に茜の音がオープンするみたいです。9/29オープン...

0928あかねのね茜の音看板IMG_5509

立命館いばらきフューチャープラザで、子育て世代と企業が出会う「おしごとフェア」開催!

キャリア支援、アウトソーシングなどで働くひとや企業をサポートする会社「みらいきって」(株式会社みらいきって)が、9月28日に立命館いばらきフューチャープラザで「おしごとフェア」を開催します...

立命館OICc168cd8b31460cd7224fab0c894ab792

茨木の風景-阪神タイガース優勝セールやってる場所。ジョーシン、ジャンカラ、ロサヴィアなど

9月7日(日)、阪神タイガースが2年ぶり7回目のセ・リーグ優勝を果たしました。 茨木市民の皆さん、あちこち「セール」へ出かけてます? 8日(月)に、ちょこっとだけ茨木のまちをうろうろしてみました。 (ちなみに...

0908阪急オアシスの優勝セールチラシIMG_5113

盆踊りもあるよ!茨木スカイパレットで「えきまえマルシェ~夜市~」9/13開催

JR茨木駅の東口、明るい広場がある「茨木スカイパレット」で、毎月「えきまえマルシェ」が開催されています。 24回目となる今月のえきまえマルシェは、9月13日(土)に開催! テーマは「夜市」ですって~...

09131アイキャッチ1えきまえマルシェ第24回えきまえマルシェ チラシ(表)

JR茨木から約5分「ゴリラ~ズ珈琲」へ!おぜんざいと珈琲で大満足のカフェタイム

ゴールデンウィークごろだったと思うのですが、読者さんから「気になるお店が」とコメントをいただいていました。 JR茨木駅近くの春日商店街から小さな道を入った場所に「自家焙煎コーヒーとおはぎのお店ゴリラ~ズ珈琲」が、オープンしています...

0824ゴリラーズ珈琲店内カウンター席横からIMG_20250824_145033492_HDR

JR茨木から西へ。エキスポロード沿いにできてた「Re:CASA茨木店」-茨木の風景

JR茨木駅からエキスポロードで西へ向かう途中で「あれ?」と思う場所が2か所。 リニューアルかな…と思っていたのですが、新しい不動産屋さんがオープンしていました。 北おおさか信用金庫の東となりの場所です...

0818エキスポロードリフォームCASA外観20250822110349

7月オープンのNico Cup COFFEEで心地いいランチ!茨木・消防本部のちょっと西

JR茨木駅から阪急茨木市方面へ、茨木消防本部の前を通ってつないでいる、東西通り。 消防本部の少し西にある通り沿いで「Nico Cup COFFEE」というカフェがオープンしていました...

0711NicoCupのランチ20250720091640

茨木駅から徒歩約10分のサロンで開催!苔テラリウムや樹脂粘土のワークショップなど

次の週末は3連休。 遠くへお出かけする予定のある人も多いのかな。 茨木市内でも、楽しそうなイベントがありますよ~。 JR茨木駅から歩いて10分ほど...

0721アイキャッチサロンドプアプアさんイベント488057

茨木市役所近く、ギャラリーあさくらで童画展6/15まで!朝倉メディカルビル1階

茨木市立養精中学校の西側にある「ギャラリーあさくら」(朝倉メディカルビルの1階)で、毎年恒例のかわいい童画展が開催されています。 どなたでも気軽に観覧できるので、おとなはもちろん親子で出かけるのもおすすめです...

20251年6月徳治昭さん展示会IMG_20250607_0001a.jpg

新店名は「筆と珈琲(ふでとこーひー)」に!茨木市役所の西側にあるカフェでランチしてきた

茨木市役所の西側の通りに、昨年オープンしているカフェSEiさん。 ランチやディナー、カフェ利用ができるのはもちろん、書道・筆ペン・ボールペン講座も開催しているスポットです...

0410筆サロンSeiさんランチ220250530020248

JR茨木東側「えきまえマルシェ」へ行ってみた!いばらきスカイパレットで6月も開催

毎月第2土曜日に、JR茨木駅の東側、いばらきスカイパレットで「えきまえマルシェ」が開催されています。 たまたま通って「今日は、なんだかにぎわってるなぁ」なんて思ったこと、ありませんか?きっと「えきまえマルシェ」の日です...

0510えきまえマルシェののぼり20250527104613
サブコンテンツ