阪急茨木のランチ

カフェ小町の「ホットサンドサラダ」
阪急茨木市駅周辺の西側は、茨木市役所への中央通り沿いとその北側の商店街を中心に飲食店が並び、ランチのできるカフェや名物のうどん屋などは地元客でにぎわいます。中央通り北側にもランチのできる個性的な店があり、新しい店も増えています。
阪急茨木市駅東側は、正面にある茨木阪急東中央商店街を中心に、南北に飲食店が多く広がり、夜も賑やか。カフェやレストランだけでなく、ランチ営業をする居酒屋や有名ラーメン店、女性の一人客も気軽に利用できる店や市外からの来店客も多い人気店などが多い地域です。

阪急茨木のランチ に関する記事一覧

カフェ小町(茨木市駅の南)の春メニュー「タコライス」が夏っぽくてオイシイ!

GW明け、茨木市の空もやや雲が多めですね。ぴしっと切り替えたいなぁ…。 そうだ!先日食べておいしかったカフェごはんが、キリッとふだんモードになれそうなメニューでおいしかったなぁ...

0426カフェ小町のタコライスとピンクレモネード20220502095707

茨木市役所近くSTAMMでおしゃれランチ!夜も雰囲気良さそう

JR茨木駅と阪急茨木市駅のあいだの中央通り、茨木市役所のちょい西側のSTAMMさんでランチをいただいてきました。 ここです、ココ。 建物の2階がSTAMMさん...

アイキャッチ用STAMM20220420113838

毎回おいしいKontabe(コンテブル)で4/18はプチマーケット!茨木市駅から徒歩5分

阪急茨木市駅から南へ歩いて約5分。 赤いテントが目印の、洋食屋kontable(コンテブル)さんへ、久しぶりに出かけました。 4月18日(月)、店内でマルシェを開催するんですって! 参加するのは5つのショップ...

0406コンテブルハンバーグ5IMG_1946

茨木市駅から徒歩11分。KOTOYA CAFEで野菜たっぷりランチ!

いばジャルの読者さんから教えていただいて、先日ランチを食べに行ったお店があります。 3月27日にオープンした「KOTOYA CAFE」さん...

0401kotoyaカフェのランチ20220404052449

阪急茨木のcake33は遅いランチやPC作業したい人にオススメ!tumikiさんのところ

(2022年8月25日更新) 「あぁ、今日も食べそびれてる…」というときに出会ったお店で、先日ランチを食べてきました。 茨木市本町のtumiki(ツミキ)カフェさんの場所...

0323ツミキカフェ店内奥へ向かってIMG_1203

季ごころ廣で限定ランチ!自家製ぽん酢もお買い物-BarTimeも始まったよ~!

行きたいなぁ…と思っていたお店があります、阪急茨木市駅のすぐ近くに。 それが、割烹の店・季ごころ廣さん。 テイクアウトもされていますが、メインは夜。人気なので、予約が取りづらい日もあります。 先日、ほーんといいタイミングで行けました...

kk0317季ごころ廣さん天丼20220328041737

元茨木川緑地沿いテラス席で『コーヒーなしで仕事できん』な日のランチ

一つ前の記事で 「最近、茨木市内で出会ったお役立ちグッズ」と、紙類をまとめる用に使ったクリップを紹介していました。 オニ忙しくて落ち着かない日、凹む日…...

0302ノーコーヒーノーワ~キーセットIMG_0624

茨木市新庄町にオープンした、洋食・津の田軒へ行ってきた!

(更新 2023年1月17日) 茨木市新庄町にオープンしている「洋食 津の田軒」へ行ってきました! 去年12月、茨木市水尾1丁目に移転した「津の田ミート」があった場所。今年2月7日にオープンしています...

0308津の田軒ランチ2IMG_0691

肉のほんで阪急茨木店オープン!ジュワ―ッと焼肉定食を

(更新 2023年7月19日) 2月22日にオープンするよ~と紹介していた、肉のほんで阪急茨木店。 茨木市駅から歩いて約3分、うどんのたつみやさん横にオープンしています。 (※閉店していました...

津の田カリー茨木永代町店へ!お肉屋さんのカレー店で食べたのは、やっぱりコレ!

(2022年4月5日更新) 阪急茨木市駅から歩いて3、4分。 2021年12月にオープンした津の田カリーさんへ、行ってきました。ちょうどランチタイムごろのことです...

0125つのだカリーの野菜ビーフカレー20220125042437

子ども連れでも気兼ねなく!ーママのカフェUNI’Sへ行ってみた

新しいお店がオープンするよ~と教えていただいたので、先日ちりり~んと行ってきました。 阪急茨木市駅から北へすいーっと、自転車なら3分ほど。歩いても10分かからないぐらいの場所です...

0117UNISのランチセットIMG_9772

大王飲店茨木市店の麻婆豆腐と焼売がとにかくオイシカッタ!

(更新 2022年8月6日) ほんの一週間ぐらい前…って、もう去年かぁ。阪急茨木市駅の東側・茨木市双葉町に2021年秋にオープンしていた「大王飲店茨木市店」へ、ランチを食べにいってきました...

1229大王飲店麻婆豆腐アップ20211229054349

茨木の風景-2022年1月2日に営業していたお店をちょこちょこと

今日1月2日。 JR茨木駅の西側の道を通ると、八剣伝茨木西駅前店が仕込みをしていらっしゃるようでした。 見ると、新年の営業は1月2日スタートとお知らせが出ています...

20220102つじせ開いてる20220102060024

茨木のマチナカテラス・NOAH COFFEEへ!ワッフルもおいしかったぁ

2021年もあと5日かぁ。 さ、今回も読者さんの投稿を紹介させてください~。 「双葉町にハワイアンカフェ「noah coffee」が12/10オープンしているようですよ。 テラス席もありお洒落です...

1224NOAHCAFFEEワッフルIMG_7377 (2)

カフェレカ(茨木別院そば)でおなかいっぱい!-茨木麦音グラスの引き取りも

阪急茨木市駅から歩いて3分ほど。 茨木別院さんの東側で、パタパタと風になびくオランダ国旗が目印のカフェレカへ、お昼を食べそびれていた日に行ってきました...

1111カフェレカランチプレートIMG_6254 (2)

阪急茨木・カフェ小町で「秋パフェ」と「cafeうどん」が気になった。食べてみた!

茨木市内で絶賛開催中の「茨木おいもグルメフェア」。 今回は「グルメフェアパンフ」には載っていない、おいもグルメを紹介!もう一つ「おぉ…、そうきたか!」と思ったメニューもあったので、あわせて紹介しちゃいます...

1018カフェこまちさつまいもパフェトッピングIMG_5792

茨木市内に津の田ミート系3店舗!水尾新店と新庄町と永代町をまとめたッ

(2021年12月3日更新) 今日も茨木市はいい天気~。 【茨木の天気 tenki.jp】 え、気温は24℃ぐらいまであがりそう!上着いらな~い。 さてさて...

1106津の田ミート水尾の看板20211106052748

阪急茨木・一人焼肉BOCCHiがオープン。ココ、遅めのランチにも便利すぎ~!

(最終更新 2023年1月9日) 阪急茨木市駅の東側、にぎやかなあの通り(トポスの道)で、以前は中国料理青冥さんがあった場所に、 一人焼肉BOCCHiさんがオープンしていました。 前にも何度か載せていた場所です...

1101焼肉BOCCHiのお肉IMG_6110

阪急茨木「お茶とお花とモンブラン プランツ」でランチ!ヴィーガン&グルテンフリーって?

(更新 2023年5月16日) 阪急茨木市駅から東へちょっと。 2階へあがると「うわぁ…」と、外からは想像できない空間になっている、お茶とお花とモンブラン。 「お茶とお花とモンブラン プランツ」となり、9月にリニューアルオープンしていました...

お茶とお花とモンブランランチ上からIMG_4689
サブコンテンツ