もうすぐ田植えの季節・・・のはずが、田んぼじゃなくなる場所 ―茨木の風景
はい、茨木ジャーナルです。
茨木には、市街地でもところどころに田んぼがありますよね。先日も田んぼにレンゲの花が咲いているのを見かけました。そろそろ田植えの季節なんですね~。
・・・と思っていたある日。

産業道路沿いにある田んぼの景色。
ん~~~、田植えの前の田んぼって、こんな感じだったかなあ?なんとなーくちょっと違うような気がする・・・。

いやいや、もしかしたら、これが田植えの準備前の風景かもしれないか・・・、どうだったかなあ?
そう思いながらも、通り過ぎようとしたそのとき。

絶対、田植え前の田んぼじゃないやん、という看板発見。
「物販店舗新築」と書いてありました。
たくさんの車が通る道路のすぐそばで、ここだけスコーン!と田んぼが広がっていて、向こうの景色も見えるのどかな場所だったのですが。

春日小のそばのところ・・・です。
Share
Tweet
Share
LINE
「よしゃ♪がんばろ」と思える、アノ看板 -茨木の風景-
いばらき京都ホテルでしたね - 茨木の風景
雨台風、大丈夫でした?-茨木の風景-
「次なる」対決。どっちが多い?-茨木の風景
コーヒー豆店だったところと自転車屋さんだったところ-茨木の風景
JR茨木駅そばのビル、ずいぶん変わってきてます-茨木の風景-
10月にオープンしてる店「まるっぽ」と「waraiya」-茨木の風景・阪急とJR-
新しい信号待機中!「阿吽の呼吸」からの脱却-茨木の風景
うわー(T_T)とうとうきたかー
ここからの眺め好きでした。。。
世代交代で仕方がないとはいえ、さびしいですね。