茨木の紅葉スポット大門寺へ!-茨木バス旅・行きと帰りで異なるルート

はい、茨木ジャーナルです。

紅葉がきれいだろうなぁと思いつつ、なかなかタイミングがなくて…。ちょっと遅くなりましたが、茨木北部・大門寺の紅葉を見に行ってみました。
せっかくなので、久しぶりの「茨木バス旅」です。

大門寺へバスで行くには

阪急茨木市駅バスターミナルDSC06386
(写真は2017年6月のもの)

大門寺へ行くには「阪急茨木」バス停から89系統の車作行バスに乗るのがスムーズ。「大門北」停留所が一番近いようです。
ただ、バスの本数が少ない…。

調べると、サニータウン線(77系統)で山手台方面へ行き、幼稚園前バス停で降りても歩けるようです。

阪急茨木バス停案内IMG_2069
(写真は2018年3月のもの)

バスの乗り場は、阪急茨木市駅の西側ロータリー。いちばん駅寄りにある「阪急バス」の乗り場です。

阪急バス車作行きIMG_0685

午前のうちに行こうと思っていたのに、なんだかんだでお昼から出発になりました。
次の車作行きバスは1時間後…というタイミング。山手台から歩こうかなぁと思いましたが、迷ったらイヤなので行きは車作行きのバスに乗りました。

阪急茨木停留場からは10人ぐらいのお客さんが乗っていましたが、最後まで乗っていたのは私だけ。

大門北バス停IMG_1233

11月に開催された「安威川フェスティバル」の会場にもなっていた桑原運動広場も過ぎて、約30分ほどで、目的地・大門北に到着。

窓からの景色を眺めているとあっという間でした。

このあたりは、住宅地が整備されていて道路も広い。「いばきた」という言葉から山の中をイメージする方も多いでしょうが、閑静な住宅街といった雰囲気です。

大門北から歩くIMG_1234

バス停から少し坂を上り、道路を渡ります。写真の右側がバス停のあるほう。

道路にうっすらと横断歩道が標されているんですけど、信号はないし車もまあまあビュンビュン通るので、ちょっと気を付けて渡ります。

安威川ダム資料館の標識IMG_1237

渡ったところの角っこに「安威川ダム資料館」の案内表示。大門寺は、安威川ダム事務所のすぐそばにあります。

【安威川ダムのココに立つ!-茨木の風景-】(2017年7月)記事参照。

道なりに大門寺へ進むIMG_1239

そのまま道なりに歩きまーす。

ちょうど大門寺のほうからこちらへ歩いてこられる方とすれ違いました。ハイキングっぽい雰囲気です。
話をお聞きすると「まだぎりぎり大丈夫じゃない?キレイやったよ。もうちょっとで見ごろも終わりかもしれんわねぇ」とおっしゃっていました。

ちょうどギリギリのタイミングで来ることができたのかも~と思いながら歩きます。

安威川ダム工事の様子も見えるIMG_1240

このあたりは途中で、安威川ダムの工事風景も見える~!

何がなんやら、どれが何になるのかはわかんないけど、とにかくすっごーい…です。写真では伝わらないと思うんですけど、しばらくじっと見ていられるなぁってかんじ。

大門寺のほうへIMG_1241

大門寺はこっちですよ~と案内表示が出ているところから、坂を上ります。もうこのあたりから、真っ赤な紅葉がきれいに見えますね~。

テンションあがっちゃって、とりあえずガンガン坂を上っていきます。

大門寺を散策

大門寺の紅葉の道IMG_1245

大門寺のもみじアップIMG_1247

ギリギリ?いやいや、キレイ!
全部が一緒に色づいているのでなく、色の異なる葉っぱが重なっているのが、美しい。来てヨカッタァ。

大門寺のもみじ最初の坂のうえあたりIMG_1249

いろんな色の葉が道の両側に。

大門寺階段のところIMG_1254

階段をのぼってさらに上へ。この階段は瓦が並べられています。

もみじが並んでるIMG_1262

もみじの葉の隙間から空が見えたり、紅葉を上から見下ろせたりと、歩いていると見え方がいろいろで楽しいんです。

もみじと後ろの風景とIMG_1263

午前中だともっときれいなんじゃないかなぁと感じました。ちょっと逆光になってしまったし。

大門寺参殿へIMG_1266

大門寺の本殿のほうへと進みます。このひっそりした雰囲気が好きだ。

大門寺門から紅葉を見る2IMG_1308

門のほうから撮るとこんなに赤い。

残念ながら大門寺の本殿は、修復工事中。去年来た時は、工事が始まるのかなぁという感じでした。今はかなり大掛かりな工事をしているようで、他に見に来られていた方も「わぁ、あんなに工事してはるわ」と驚いた様子でした。

大門寺の境内でIMG_1287

大門寺の境内は、見上げて紅葉を楽しむのもいいし、足元を見ても思わず写真を撮りたくなるものがいっぱい。苔や落ち葉も美しいんです。境内に来られている人たちの多くが、カメラを構えていていろんな場所で撮影をしていらっしゃいました。

大門寺門の中から見たもみじIMG_1306

大門寺の参道IMG_1313

大門寺の参道も「あっちに行ったらどうなる?」「こっちでいい??」と、ちょっといろいろ歩いてみたくなる風景。

最近、曇り空の日が続いていましたが、この日は晴れていて歩いていても気持ちヨカッタ!ただ、お昼からは雲も多くなってきたので、写真撮影を楽しみたい人にはやっぱり午前中がおすすめかなぁ。

大門寺、駐車場もあります

大門寺前の道路上から見るIMG_1326

今回私は、上写真の右に写っている緑色の柵…みたいなところから入りました。

大門寺駐車場IMG_1328

でも、駐車場もありますよ~。
「大門寺」への案内表示のある場所から坂道をつつつーっと上れば、左側に「駐車場」の看板が立てられています。

駐車場のあたりからは、

安威川ダム工事風景IMG_1331

安威川ダムの工事風景も、けっこうしっかり見えますね~!

バスの時間が問題!帰りは山手台まで歩いてみた

大門寺にいた時間は、たぶん30分ぐらいかなぁ。
大門北バス停を通って阪急茨木へ行くバスは、時刻表を見ると約2時間に1本。

大門北停留所のあたりに、時間をつぶせるお店も見当たらないので、山手台の「幼稚園前」停留所まで歩いてみることにしました。

大門寺から帰り道1IMG_1339

大門北停留所から坂を下り、住宅が建ち並ぶ道を進みます。

2019kk大門寺からの帰り道2IMG_1340

歩道もきれいで歩きやすい~。ちょっとだけ坂道になっているところもありますが、ぱーんと景色が開けていたのと、あたりのおうちがステキだったので、歩いていても楽しかった。

歩いていて「左側が山手台だなぁ」とわかったので、
2019kk大門寺からの帰り道3IMG_1342

山手台から離れていっちゃうのではないか…と思ったあたりで左折。道が山手台方面へ繋がっていることをマップでも確認して、また道なりに歩きます。

お店も見当たらないので「どこどこを曲がる」と目印になるものがないんですけど。

大門寺からの帰り道4IMG_1346

この辺かなぁと思うあたりに、階段がありました。この先がどうなってるか、ちょっと不安でしたが階段を下りてみると

大門寺からの帰り道山手台へ5IMG_1349

あらあら、もうスッと山手台だ~。

なるほどぉ、歩いてみてやっと、大門寺や安威川ダムと山手台との位置関係がわかったような気がしました。(近いやん、というのがわかった程度ですけど)

この横断歩道を渡ると、山手台小学校前に出ました。そのそばに山手台中央公園があるなぁと思ったので

山手台中央公園の歩道IMG_0711

遊歩道を入って、

山手台中央公園IMG_0712

山手台中央公園を抜けていきました。赤いもみじを見たあとで、赤いタコを見る…みたいなコース♪

山手台中央公園からの景色IMG_0714

山手台中央公園のタコのすべり台近くに、道路へ降りる階段があるので、そこを使いました。というか、この景色が好きなのでついつい♪

山手台中央公園を見上げるIMG_0716

階段を下りて、公園を見上げるこの景色も好き~。

大門寺の紅葉と山手台のこの風景と、気持ちいい景色をダブルで見られるバス旅です。道路に降りたら、山手台中央公園を右に見ながら坂を上ります。

山手台の幼稚園前バス停へIMG_0717

左側にはスーパーツジトミ。その駐車場のところを左折。「幼稚園前」バス停留所に到着です。

私はマップをチェックしたり写真を撮ったりしながら歩いたので、20分ちょっとかかったかな。

山手台・幼稚園前バス停から

IMG_0721山手台スーパーツジトミ

幼稚園前バス停留所は、スーパーツジトミの駐車場入り口のそばと、その向かいの幼稚園側とにありました。

どちらも阪急茨木停留所へは行くようですが、ルートがちょっと違うみたい。

大門北へ行くときには、阪急茨木から三咲町・耳原…というルートのバスでしたが、帰りは上福井・中河原南口・JR茨木…というルートで阪急茨木停留所へ戻りました。

来るときと違うルートだったので、窓からの景色も違いますよね。それもちょっと得した気分で楽しめちゃいました。さらに、帰りのルートでは、

阪急バスIMG_0731

バスの停留所にも立ち寄るコースで(運転手さんの交代のため)、同じ顔した阪急バスがずっらぁぁぁぁぁっと並んでいる景色も見ることができました。

バス旅・大門寺と山手台まとめ

大門寺モミジの落ち葉IMG_1276

大門寺へ行ったのは初めてではなかったのですが、バスで行ったのは初めて。
改めて、バスっていいわぁ♪いつもより高い位置から景色を眺められるのは、楽しいですねぇ。

ちょっとまとめ。

  • バス代はカードでピッとしてしまうので、あとからネットで確認しました。
    阪急茨木~大門北  310円
    幼稚園前~阪急茨木 380円
  • 大門寺周辺は立ち寄るお店などは見当たりませんでした。自販機もちょっと気付かなかったので、飲み物などは持参しておくほうがよさそうです。
  • 初めてバスで大門寺へ行く場合、往路は大門北停留所を利用するルートをおすすめします。

こんな感じかなぁと思います。
大門寺の紅葉は、12月半ば…ぐらいなのかなぁ、もうちょっと早いのかも。天気がいい日に行くと気持ちよく歩けると思いますよ~。

コメントを残す

CAPTCHA


画像を添付することが出来ます。(JPEGのみ)

サブコンテンツ