さかな屋茨木吉房がオープンしてた!シーフードマイスターがいるお店
はい、茨木ジャーナルです。(2022年5月4日更新)
茨木神社の近くで…と、投稿をいただきました。紹介します~。
| 「元町の以前「かやま食堂」があった所に、魚屋さんがオープンしてます。 お造りがめっちゃ美味しかったです! (定休日:水土日)」 (ちいたまさんより) |
ありがとうございます!
かやま食堂さんは、茨木神社の近く、ローズWAMの手前を北へ入ったところにあったお店。
「閉店されてるなぁ」と思ってたのですが。
■2019年3月
【地元農家の台所・かやま食堂「一食だけでも、体に優しい食事を」】記事で紹介していました。
行ってみると、

「さかな屋茨木吉房(よしふさ)」というお店がオープンしています。
ちょっと前まで、がらんとしていたのに、にぎやかな雰囲気だ~。かやま食堂さんとはお知り合いで「じゃあココで」と9月初めにオープンしたそう。
「おいしかった!」と、ちいころさんがおっしゃってるお刺身を、と入ってみました。

いやいやいやいや…、入ってすぐのところに、お魚がこんな感じで並んでいました。新鮮なお魚…と言うのが、ぱっと見てもわかります。

お造りのほかにも、切り身も並んでいました。おいしそう!こんなにたくさん商品があるとは思っていなかったので、ビックリしました。

長く百貨店などでも魚を販売していた店長さんは「シーフードマイスター」として、今もいろんな場所で活躍中。
さかな屋茨木吉房が、土日と水曜にお休みなのも、そのためなのだそう。

並んでいるお魚がおいしそうで、迷っていると
「鯛なんかも、お刺身用と切り身と半分にして、頭も炊いたらいいし」と、案内してくださいました。
そっか、ここで調理してもらうなら「一尾買う」というのもアリかも♪

「カツオも今から調理するところだったし、ほかの魚もお造り用にもできますよ」と、とにかく親切!一尾でなくて半分でもいいよ、とのこと。
せっかくなので、ツバスを半分お刺身にしてもらって、おいしそうだったサンマもいただきました。

カブト煮したらいい、と頭もつけてもらって♪
自転車でダッシュして帰ったので、ちょっと乱暴にしてしまったかな…と心配したけど、

新鮮な魚は、元気でした♪
サンマは生姜煮とかしようかと思って買ったのですが、見てたらもったいなくて塩焼きに。
あら煮とお造りと…、一気にいただきました。
ちいたまさん、ありがとうございます。お刺身も噛みごたえっていうのかな、おいしかった!!満足ッ。

新鮮さがウリ!だそうで、お刺身は次の日に持ち越さないんですって。
お魚が好きな人、買いにいってー…と思いました。
あ、お魚が苦手という人や子どもさんがいるご家庭にも、オススメしたいかも。
ぜひぜひ~。
【さかな屋茨木吉房】
| 所在地: 大阪府茨木市元町5-13 ヴィラナリー元町 1F |
| 営業時間(2022年5月4日更新) 10:00~18:30 (土曜は13:00~18:30) 定休日 水曜日 |
| 【さかな屋茨木吉房 ブログ】 |
大阪府茨木市元町5-13 ヴィラナリー元町 1F
Share
Tweet
Share
LINE
「あ、テイクアウトだ」の21店舗、街ぶらとコメントからチェック!
びいずが家にやってくる!遊食旬菜びいずのテイクアウト
雁飯店の定番&人気のメニューをテイクアウトできちゃいます!
数量限定!幸蔵茨木店あまみの新鮮おさかなメニューのテイクアウト
おぉ!阪急茨木の二重まる、テイクアウトはセットも単品もお得ッ!
阪急茨木「ドットMOX」のテイクアウトでスパイスチャージ!(2020年春)
キングofテイクアウト「たこ焼き」をRE.MOXで持って帰ろか
割烹 片桐で老舗の味をテイクアウト!丼も弁当も牛すじカレーコロッケ(¥250)も