茨木市駅の西・新しい花屋さんStyleでカジュアルに買いもの!貴重な品種を眺めつつ
はい、茨木ジャーナルです。(更新 2022年6月5日)
茨木阪急本通商店街で、新しいお花屋さんがオープンしていました。アーケードのわりと東(阪急茨木市駅)寄り、サニーコッペさんの入っている並びです。

「flower shop Style(フラワーショップスタイル)」というお店で、神戸市垂水区、須磨区(板宿店)に続いて3店舗めのオープンだそう。

明るい雰囲気の店内に、色とりどりのお花。見てみたい…でもでも…とドキドキしながら入ってみました。

Styleさんの入り口のところにも、商品は並んでいて、鉢のものもありました。
これもちょっと気になります。
毎年、これぐらいの季節に「なんか植えたい」気分になるので。

アジサイやブーケなど、今すぐ贈り物にできるものもありました。キレイ~ッ。
私が行った日は、お店に入ってすぐのスペースに赤いバラ。
堂々としていて目を引きます。

昨年の全国切花品評会で農林水産大臣賞を受賞した「唐紅」で、特別な品種だそう。
案内POPを見ると、お花屋さんで見かけることも珍しいのでは、と思える雰囲気。実際に見られただけでも、ちょっとイイ気分になりました。

母の日は過ぎたけれど「遅くなってごめんね」のカーネーションのアレンジメントなどもありました。

ぽってりとボリュームのあるカーネーションが目に留まり、ちょこっと飾りたいなぁと買っちゃった。
ちょっと添えるのに、グリーンか花かどっちがいいなぁ…と迷っていると、いろいろ提案してくださいました。ありがたい!

「利休草もステキですよ」と教えてもらって、ぱっとみてキュンときたので、それも一緒に。
いけ方も教えてくれて、話を聞きながらずっとワクワクしていました。

Styleさん、おなじみのお花でもいろんな種類、珍しい品種などもあるようで、見ていても楽しめました。
5月中は、LINE会員の登録をすると商品が10% オフ。
1本買うのにもドキドキする花から、おうちで気軽に…というものまでいろいろあるので、この機会に、行ってみては?

ガーベラもアジサイもいろんな種類がありました。誰かに贈りたくなっちゃいますね。

Styleさんみたいに飾ってみたい~と思ったり、楽しいお買い物時間でした。

鉢物もいろいろあって、やっぱり気になるんだなぁ♪
贈り物としてお届けもお願いできるようですよ。
【flower shop Style茨木店】
| 所在地: 茨木市別院町3-33 <フラワーショップStyle地図> |
| 営業時間 10:00~19:00※ |
| 【flower shop Styleホームページ】 |
※追記(2022年6月5日)
5月下旬にStyleさん前を通ったら、こんなお知らせが出ていました。

午前の営業時間が9時から13時に変更になっているようです。
(追記は以上)
Styleさんでは「ハートフェルト・フローラル・プロジェクト茨木」という、就労継続支援B型事業所とも連携しています。
お花が好きな利用者さん募集!

(ゴメンナサイ、持ち帰ってるときにチラシがぐしゅっと折れてしまった…)
フラワーショップStyleさんと連携した「ハートフェルト・フローラル・プロジェクト茨木」という、就労継続支援B型事業所も、5月からオープンしているのだそう。
身体・知的・精神・発達障害や難病のある方を対象に(ほか条件があります)、利用者を募集中。
Styleでも販売する花のお世話などが仕事です。
フラワーデザイナーやフラワー装飾技能士として、働けるような支援もあるそうです。

【ハートフェルト・フローラル・プロジェクト】
就労継続支援B型事業所
| 所在地: 茨木市沢良宜浜1丁目15-29 |
| 問い合わせ電話 072-646-9506 |
| 利用時間 9:30~15:30 営業時間 9:00~17:00 休み 土曜、日曜 |
| 【ハートフェルト・フローラル・プロジェクト ホームページ】 |
Share
Tweet
Share
LINE
贈り物選びや大切な日の食事におすすめ9店!父の日・母の日贈り物まとめ(2)
花を贈りたい!と思った日、フラワーショップLEAFへ行ってみた
あ、ハロウィンだ!-阪急茨木市近くフラワーショップLEAFで
JR総持寺駅近く、フラワーショップLEAFが限定オープン!
開店祝いや周年記念用、演劇やライブのお祝いに、覚えておくと便利な店「flower pot」
「思い出の場所だったんです」と市民レポーターさんから-茨木の風景
いばジャルデパート2019年春館Open!-お稽古・キレイ、買い物フロア
ちょっと早めに母の日ギフト!茨木市駅近LEAFで選んでみた