茨木市本町にヘアサロンitoがオープン!ドラマのワンシーンみたいな場所に
はい、茨木ジャーナルです。
おっしゃれ~ん♪…な建物ができていました。茨木市本町、茨木阪急本通商店街から北へちょっと歩いたところです。
しかも!

かわいい!
建物へ行ってみると「ito」というサインが出ていました。
お店できてるぅ。
茨木市本町の本町ローズの通り沿いにできた建物に、ヘアサロンitoがオープンしていました。
ヘアサロンもかわいいし、建物も映画やドラマのシーンに出てきそう!通りからちょっと想像できない感じだったので、ビックリしました。
「環」という建物が
2月か3月ごろ、工事をしている場所がちょっと気になっていたんです。住宅じゃないだろうなぁ…というかんじの建物だったので。

4月に通ると、すっかり完成していました。
事務所かなぁ…という雰囲気。

5月に入ってから行ってみると、おっしゃれなサインも設置されていました。
「環 CAN」…かな。
完成したのかなと思って、おもてから覗きますが、まだシーンとしています。
20日に行ってみると、

「環」に明かりが灯ってる!
もう、建物が動き始めてる感じ~ッ。

「環」のサインの横から建物へ入ってみました。

エントランスがクールでドキドキします。
そろそろぉぉ…っと進むと、

ぱぁっと開けて、坪庭のようなスペースがありました。
おもてから見ていて、まさかこんな場所になっているとか思わなかったので、ビックリ。
まだ1階部分はがらんとしていたのですが、おもてから見えた2階の場所へ行きたかったので、お庭から階段で上へ。

「ito」というサインと、まわりにお祝いの花が並んでいて、ヘアサロンがオープンしたのがわかりました。
翌日、改めてitoさんを訪ねてみました。

お聞きすると、5月12日にオープンされて、今はプレオープン期間だそう。
6月からは、初めましてのお客さんも利用できるようですよ!

「どうぞ~」とチラッと見せてくださった店内は、明るくて柔らかい雰囲気。スタッフさんのイメージと一緒だなぁ…なんて感じました。
おもての通りからは、大きな窓が印象的。
外からの明かりがたっぷり入りつつ、人の目は気にせず過ごせそうです。

itoさんにお聞きすると「環」というのは、この建物の名称。
「まわる」「めぐる」という意味のある一文字だし、「カン」を「CAN」と表記しているところにも、建物のメッセージを感じました。

建物を象徴しているかんじのお庭だわ~♪ステキ。

itoさんは、SNSなどでお問い合わせができそうですよ!
| 所在地: 茨木市本町2-21 環2-1 itoさんの地図(グーグルmap)へ |
| 営業時間 9:00~18:00 |
| 最新情報や予約のことなどお問い合わせ ↓ ito インスタグラム |
オシャレな隠れ家でございました~♪
Share
Tweet
Share
LINE
養精中のそば、旧・大黒屋の向かいにドラッグストア -スギ薬局できました-
茨木高校前の「兵桝(ひょうます)」でサムライ気分♪
豆腐の伏見屋本店で豆腐と野菜とフルーツを-中央卸売市場から毎日届くんだって!
茨木駅近くのヘアサロンsoie(ソワ)さんがリニューアル!こっち側はどうなる?
あら、コインランドリー?茨木市鮎川・むすび-結-さんに行ってみた
「あ、テイクアウトだ」の21店舗、街ぶらとコメントからチェック!
茨木市駅から南茨木へバス。んむ?-茨木バス旅-
ベーカリーK2 茨木店がオープンしました -大黒屋さんの跡のパン屋さん-