中河原の信号近くで工事をしてる場所-茨木の風景
はい、茨木ジャーナルです。
いつのまにか涼しくなりましたね。
外を出歩くのも、8月最初に比べるとラクになってきました。
先週、国道171号線の中河原の信号近くで、工事の柵が設置されているのに気付きました。

「ブラックミクちゃんアリーナ」という、大きなパチンコ屋さんがあった場所です。まわりに柵が設置されて、奥の方の建物も見えなくなっていました。
この場所は、前に読者さんからコメントもいただいて、今年4月にちらっと紹介していました。
■2022年4月20日公開記事
【171号線沿いの風景-東京靴流通センター茨木店とジャパンがあった場所と】

(写真は2022年4月20日)
4月の写真で見ると、このころはまだ、国道171側の門扉が残っていたんですね。
中河原の信号を北へ入って眺めると、

フェンスのちょっと先に衝立があって、奥が見えなくなっています。
4月に通ったときは、

(写真は2022年4月)
むこうのほうに「ブラックミクちゃんアリーナ」が見えていました。
先日行くと、衝立の向こうに重機がちらっと見えて、建物を解体しているようでした。

歩道を北へ歩きながら眺めてみました。重機のむこうのほうに見えるのが、建物だったのかな…。

「ブラックミクちゃんアリーナ」のとなりの場所は、前と変わっていない様子でした。
なにができるのかなぁ…と思いながら、GODAの建物のほうへ。

パン屋さんのところは、ブラインドが下りていました。りとるすとーんさんのところです。
■2022年6月30日公開
【りとるすとーん茨木インター店は6月30日に閉店-パンのセールやってます!】
Share
Tweet
Share
LINE
いばらき京都ホテルでしたね - 茨木の風景
茨木の風景(10/3朝)西河原西の交差点エリア、まだ通行規制があるみたい~。
R171畑田東の信号の角の工事、なにができる?-茨木の風景
陣内智則さんが茨木に来てた♪ -茨木の風景-
茨木市の朝 -茨木の風景-
成人の日の夜明け前 -茨木の風景-
フラッグいろいろ-茨木の風景-
南茨木駅のビルの工事とか-茨木の風景